Destiny デスティニー まとめ/攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/ストームマスター
のバックアップ(No.40)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/ストームマスター
へ行く。
1 (2015-11-06 (金) 14:20:38)
2 (2015-11-12 (木) 21:51:24)
3 (2015-11-13 (金) 00:27:28)
4 (2015-11-13 (金) 03:34:46)
5 (2015-11-13 (金) 09:05:07)
6 (2015-11-13 (金) 20:11:24)
7 (2015-11-13 (金) 22:40:40)
8 (2015-11-14 (土) 04:48:38)
9 (2015-11-14 (土) 08:53:50)
10 (2015-11-15 (日) 08:45:39)
11 (2015-11-15 (日) 12:42:07)
12 (2015-11-15 (日) 14:51:21)
13 (2015-11-15 (日) 18:04:31)
14 (2015-11-15 (日) 23:00:09)
15 (2015-11-16 (月) 03:24:48)
16 (2015-11-18 (水) 09:39:26)
17 (2015-11-22 (日) 05:24:31)
18 (2015-11-23 (月) 23:43:52)
19 (2015-11-24 (火) 07:56:25)
20 (2015-11-24 (火) 10:49:46)
21 (2015-11-27 (金) 08:32:19)
22 (2015-11-28 (土) 03:43:13)
23 (2015-11-30 (月) 06:55:10)
24 (2016-01-01 (金) 01:33:13)
25 (2016-01-01 (金) 04:37:02)
26 (2016-01-01 (金) 08:12:44)
27 (2016-01-01 (金) 17:21:33)
28 (2016-02-28 (日) 06:17:41)
29 (2016-02-29 (月) 02:00:28)
30 (2016-04-27 (水) 15:11:13)
31 (2016-08-08 (月) 13:52:50)
32 (2016-10-08 (土) 10:10:45)
33 (2016-12-27 (火) 18:08:24)
34 (2016-12-28 (水) 02:59:23)
35 (2017-02-02 (木) 00:20:38)
36 (2017-02-14 (火) 22:36:28)
37 (2017-03-24 (金) 12:12:59)
38 (2017-05-06 (土) 09:43:04)
39 (2017-05-09 (火) 05:18:00)
40 (2017-05-09 (火) 14:59:38)
ストームマスター
無限のパワーを食らえ!! --
2015-08-01 (土) 14:11:33
ダース・シディアス --
2015-08-01 (土) 14:12:52
ハンマーと弓には適わないっぽいーー --
2015-08-21 (金) 14:01:43
そうなの? --
2015-08-21 (金) 20:16:42
強職はネガキャンされる、はっきりわかんだね。だからって今から必死になるとかさすがに恥ずかしい --
2015-08-21 (金) 22:02:35
むしろ強すぎて弱体化されるんですがそれは --
2015-08-22 (土) 19:41:47
ハンドパワーです --
2015-08-25 (火) 14:02:25
まだ想像だけだしね、永久チャージで対抗だろうが! --
2015-09-01 (火) 10:28:58
E3ではライトニンググレあったけど製品版はアークボルトに差し替わった模様 --
2015-08-28 (金) 05:09:45
なんか名前がストームコーラーになってたみたいだから気付いた方なおしてください --
2015-08-29 (土) 00:55:47
すみません、自己解決しました。日本語版と英語版ではサブクラスの名前が違うようですね。早とちりしました。 --
2015-08-29 (土) 01:08:40
他にも英語版でナイトストーカーになってるところを日本語版はナイトクローラーにしてる。なおサンブレイカーはそのままな模様 --
2015-08-29 (土) 07:50:53
サンブレイカーじゃなくてサンブレーカーになってる。 --
2015-08-29 (土) 10:08:58
固有名詞として統一したほうがわかりやすいってのはわかるけど、そのふたつに実際には何の違いもないんだけどね。ただの訳の問題だから。 --
2015-09-16 (水) 00:20:53
トレーラー動画を観る限り、1対1でSC撃ち合ったらタイタンとハンターに勝てる気がしないのはオレだけ? --
2015-09-01 (火) 10:05:51
他2職よりスレ伸びてないね、人気ないのかなウォローー、タイマン用に範囲無くして単体威力大幅UPパークとかで対応とかあればね、何とかなるかもまあまだ公式紹介動画観ての想像だけだけどね>< --
2015-09-01 (火) 10:23:33
弱いとかいう人いるけど、それって製品版やらないとわからないよねwなのに弱いとか言ってモチベーション下げるのはやめて欲しいw --
2015-09-03 (木) 19:29:46
まぁ製品発売されたら全てがわかるな。 --
2015-09-03 (木) 19:35:22
公式PV観ての感想だけどウォロのSCは複数を連続して持続ダメでジワジワHP減らすような印象ですね、1対1の時は拡散する電撃が1本に絞られて強力になって対応かもね、1職だけ弱いとかの調整はしないと思うよ --
2015-09-14 (月) 11:24:11
公式認定壊れキャラだぞwあまりに強くし過ぎて調整入れたらしいがそれでも集団火力は一番だよ。てかブレダンのアークボルトがアレだけ猛威ふるってるのに、雷撃連鎖のこいつが弱いわけないでしょ。瞬間火力も両手で雷撃出せば瞬殺、じわじわとか言ってるのは両手で出してるPV見てないんじゃないの? --
2015-09-14 (月) 12:17:48
でも遠距離からスナで狙撃されたらなす術が無さそうだな...それに遮蔽物が多いフィールドも向いてない感じじゃない? --
2015-09-14 (月) 22:45:28
遠距離砂なんてGG以外みんなそうだろ(GGですら危険だわ)ドンだけ欲しがりなんだよwただ安心しろこいつにはテレポートって言う連射ブリンク見たいなの付いてるし、オート回復まであるからね。後ストームの動画みた?連鎖する敵が居れば遮蔽物越しの敵まで連鎖して殺してるんだから、他の職に比べたら遮蔽物が多いフィールド大活躍だよ。 --
2015-09-14 (月) 22:56:25
集団を相手にしてる場面をアピールしてるが気になるのはクルーシブルでのばったり出くわした時に瞬時に対抗できるのであればOK --
2015-09-15 (火) 10:57:51
なぜいきなりスナを持ってきた?今3職のSC撃ち合ったらどうなるかなのに、そんな事言ったらロケランぶっ放せば勝つよって言ってると同じだぜ? --
2015-09-15 (火) 11:02:43
βで強すぎたから修正食らったんだっけ 製品版ではどうなのかな。 --
2015-09-14 (月) 12:19:41
ショックウェイ!!(某アニメ並の感想 --
2015-09-14 (月) 13:21:46
サンダーストゥムサァン --
2015-09-14 (月) 19:59:28
どちらかというとチェインドラゴンライトニングだよね。つまりストームマスターは個人で第七位階に到達している神話並の存在。多過ぎィ! --
2015-09-15 (火) 11:28:27
vE→弱い vP→普通 --
2015-09-16 (水) 04:04:46
マジか?なんだよータイタンがまたボコられるとか嘘か><ナイトクローラーカッコええとかコメばっかだし、がんばれウォロ! --
2015-09-16 (水) 11:01:57
ほかの2職はかなり良い評価だけどストームトランス誰か使った人感想聞かせて下さいな --
2015-09-16 (水) 11:06:07
vEが弱いってのはないな、ただオーブ生成効率が極端に悪いからソロ探索向けだね。ストームトランス自体はかなりの距離まで電撃届くから使い勝手が全く悪いってわけではないよ。 --
2015-09-16 (水) 11:34:26
vP性能ワロタ。お前らさっさと連鎖まで解放しろw逃げまどう敵集団も一瞬溶けるぞw これVCとかで逃げる方決めとかないと、同じ方向に逃げたら連鎖してタヒる。 --
2015-09-16 (水) 12:10:18
こいつのSC意味わからん。ガーディアン絶対殺すマンじゃん --
2015-09-17 (木) 20:20:11
これでも弱体化されたんだぜ.... --
2015-09-17 (木) 20:46:13
なんか…あれだな。うん。ヨー○だな。リーフ艦隊vsオリックス艦隊もスター○ォーズにしか見えなかったし。 --
2015-09-17 (木) 21:04:45
お前がSWに詳しくないのは分かった。なんでヨーダが手からライトニング出すんだよw出すのはシス側だぞw --
2015-09-17 (木) 21:34:53
そうなのか…ごめん。映画でちらっと見ただけだったもんで --
2015-09-17 (木) 21:57:01
ヨーダは電光を受け止める側だったシーンだけを見ると確かにヨーダが発電しているように見えなくもないなw --
2015-09-21 (月) 18:20:15
アウォークンと設定が被ってるメイス・ウィンドウ(紫色の剣の人)は雷出せるよ --
2015-09-21 (月) 20:03:27
ヨーダ受け止めただけで、出すことは不可能。ジェダイ側で出せるのは、エピソード4からの主人公のルークだけ(後付スピンオフは除く)。出せる理由は暗黒面に一度落ちてるから。ただし出すライトニングは「リビング」って言う生死を操ることの出来る緑のフォース。↑メイスって出せる設定あったか?確かジュヨーと取得するために暗黒面に片足突っ込んでるが、聞いたこと無いな。まぁスピンオフで完全なシス側じゃない奴も使ってるから曖昧になってきてるし、収集つかなくなってる(暗黒面知ってれば出せるみたいなw)。 --
2015-09-21 (月) 20:37:03
原作を含めればジェダイにもフォースライトニング使える奴はいるよ。ここで話すようなことじゃないけど11月だったっけ?SW:BFが待ち遠しいね。1313もやりたかったんだけどあの赤パンツネズミが・・ --
2015-09-22 (火) 02:00:01
デスティニーって思ってたよりおっさんプレイヤー多いんだな --
2015-09-22 (火) 12:35:19
これはVP向けの職だな。VPなら連鎖でものすごいマルチキルが取れる。例えるなら遠距離型ブレードダンサー。VE向けはサンシンあるしね。 --
2015-09-18 (金) 18:15:52
本当に使った事ある?まるで見当違いの事を言ってるように聞こえるけど。 --
2015-09-18 (金) 19:51:46
君こそVPやったことあるの? --
2015-09-20 (日) 13:51:38
団体戦ルールでショットガン持った相手じゃなきゃ使えるな。特に狭いマップでは結構威力ある。 --
2015-09-22 (火) 12:53:37
ランブルにて閉所で撃ちあいしてる2人に上から飛びかかって地削りでダブルキル、近くを通りかかったもう一人をビリビリ、で瞬時に3人も食えたのはなかなかうまかった --
2015-09-22 (火) 21:38:51
ストライクの"クロタの意思"で、テラ複合施設(だっけ?屋外のとこ)のキャプテンとかがいっぱいくるところで、ナイトクローラーのシャドウショットで縛った敵にストームさんがばりばり~ってすごかったぜ。vEでもいけるさ! --
2015-09-24 (木) 15:20:07
イオンブリンクつければ機動性がブレダン超えるしね、カオスルールの静電気の心、悟り、イオンブリンクストームトランスはやばい。カオスランブルは除く。 --
2015-10-23 (金) 16:32:53
サンハンマーとタイマンするとこっちが一方的に負けるな ビリビリの範囲外からワンハンキル ビリビリ当てても相手アーマーあるから削り切る前にワンハン --
2015-09-19 (土) 14:46:20
サンハンマーのハンマー体力極振りで耐えられるな 直撃じゃなかったかもしれんが --
2015-09-25 (金) 16:32:14
継続ダメが低くてSGに負けるほどだからSC発動時の落雷で倒す用だな 高低差に弱いから頭上からSG凸されるとやられるしかない。それか連鎖距離伸ばして下がりながら敵が近くにいることを祈るか、どちらにしろ対SCじゃなくても勝てない可能性は多々ある --
2015-09-19 (土) 23:40:02
そんなあなたにテレポート。うまく使えばSGから距離をとりつつ一方的に攻撃できるよ。 --
2015-09-20 (日) 00:45:06
イオンブリンク取るところまでいってるんですけど、ブリンク後の放電出来ない時間が事故りやすくてですね…あとSCゲージ消費するので火力的に厳しいのかなと思いまして --
2015-09-20 (日) 01:31:14
SG相手なら他の持続型SCも一緒だからね 遠距離SCのストームでSGが当たる距離まで詰める事じたい間違い。 --
2015-09-22 (火) 21:13:13
SC発動時にスティルピアサー(準威力型砂)HS209、体力極振りで耐えれるかな。 --
2015-09-22 (火) 13:24:11
sc中レットデスのHSダメが17(アグバリ34、高精度33)だから40パーセント強カットかな? --
2015-09-25 (金) 17:55:34
ストームグレネードは強い。他の同列と比べれば。 --
2015-09-25 (金) 16:36:38
地削りがモーションカッコ良くて強いから使ってるけどvEでは連鎖の方がええんかなぁ --
2015-09-27 (日) 14:49:26
マシン・インポッシブルがあるぞ --
2015-09-27 (日) 15:24:47
カオスではチートと言われても仕方ないぐらい強いなw --
2015-09-30 (水) 10:11:25
ストームマスター発動中の、防御力を上げて欲しいのぅ…vpでやられまくる… --
2015-09-16 (水) 12:34:49
遠距離型何だからサンシンやブリンクノバみたいに前出たら速攻で溶かされるよ。GGみたいな感じで使わないと流石に厳しい。敵見つける→隠れて発動→テレポで射程距離まで付けてブッパで面白いように倒せる。 --
2015-09-16 (水) 12:40:34
なるほど…とりまテレポまで鍛えてみるわ!サンクス! --
2015-09-16 (水) 12:43:28
使い方によって弓とハンマーに対抗できるって証明されたんだね、ホっとしたよ --
2015-09-16 (水) 14:01:49
このままでよくね?ブレダンより明らかに楽にキル出来るし死ににくい。 --
2015-09-18 (金) 18:55:23
正直、コレダー攻撃しながらズォオオって迫ってこられたら、冷静に狙ってらんないっすw --
2015-09-28 (月) 09:24:47
GG耐える時あります?昨日カオスで倒せなかったんですが。 --
2015-10-01 (木) 15:18:53
スタッグ装備だったんでそのせいかな?体力満たん~半分位まではへってましたが… --
2015-10-01 (木) 15:23:45
ストマス発動中は一応は耐久性が上がってるのかな? ブレダンの一撃耐えれたから耐久性にはあんまり問題はないと思うね〜 --
2015-10-13 (火) 13:05:57
ストームトランスの持続時間は体感だが、基本が18秒、悟り発動時が25秒だった。R2押しっぱなしだとどちらも-5秒だぞ!悟りあるなしで体感時間がかなり変わるから気をつけるんだ! --
2015-10-05 (月) 01:54:01
カオスPvで開幕撃ち合いが始まる前にSC溜まっててワロタ。静電気の心と相性ばっちりやな --
2015-10-05 (月) 08:10:24
アークボルトグレとアークウェーブ組み合わせたらどうなるんだ。。 --
2015-10-06 (火) 07:48:11
相手は死ぬ --
2015-10-16 (金) 19:33:10
地削りって何か意味あるのか? --
2015-10-07 (水) 14:33:30
発動時に下に雷 当たるとダメージ+視界妨害 --
2015-10-07 (水) 14:44:14
要はプチハボック --
2015-10-07 (水) 14:50:54
周囲の安全を確保できるかな、vPではかなり役立ってる、発動中にSGと近接されて死ぬ事はそうそう無い --
2015-10-12 (月) 05:50:34
これってL2とかでも雷出るけどボタンによって何か違いがあるのかね? --
2015-10-09 (金) 10:15:05
無い --
2015-10-12 (月) 05:48:16
アハンカーラの爪で近接増やした場合、2つとも満タンでないと悟りの効果はでない。
2015-10-13 (火) 14:10:40
1つ目を永久でグレチャージに回して悟りトランスは不可能だった。残念 --
あー俺も同じこと狙おうとして爪買っといたけどダメだったか… --
2015-10-13 (火) 17:41:01
それって装備付け替えれば出来るんじゃない? --
2015-10-19 (月) 21:35:58
致命傷を負っているときパルスウェーブを~ パルスウェーブってなんなんだ。グレのことなのか?わからんわ --
2015-10-14 (水) 02:20:22
致命傷を負うとパルスウェーブが発生するスキルだと思ってる。 --
2015-10-15 (木) 22:35:11
致命傷を負うとパルスウェーブというバフがかかる。 --
2015-10-18 (日) 14:08:39
パルスグレとアークウェーブが強い。veだと雑魚殲滅一瞬だしvpだと避けてるつもりでも周りから連鎖するからダブルダウン面白いくらい取れる。 --
2015-10-15 (木) 22:55:40
地削りって発動時の落雷はともかく、その後はまったく恩恵感じないよね というかあの距離だとショットガン避けにすらならないんだが 落雷だけって割り切ったほうがいいんかねぇ --
2015-10-17 (土) 18:04:49
むしろ最初の落雷以外になんかあること自体知らんかったわ・・・ --
2015-10-17 (土) 18:08:58
ないのかなぁ 地削りの時だけ自分の周りにビリビリしたのが這ってたからなんかあるのかと思ってたんだが、まぁないならないで割り切るか --
2015-10-17 (土) 22:53:26
静電気とごっちゃになってない? --
2015-10-21 (水) 11:26:27
最初の落雷だけでも十分強いし別によくない? --
2015-10-17 (土) 22:46:19
あのしょぼい落雷で一応サンブレも撃退できるんだけどねぇ…。 --
2015-10-18 (日) 13:47:40
どこ行ってもストーム使いはSGにやられ過ぎでは?w 透明フォースマンの不意打ちにはやられたことあるけど、その辺のSGには一度も狩られてことないぞw --
2015-10-18 (日) 13:52:23
最近フォースマンとインベク多くない? あと3人くらいのとこにいくと倒せるけどかなりダメージ受けて最後っ屁のSGとかでよく死ぬなぁ --
2015-10-19 (月) 09:01:39
インベクティブは弾回復機能が便利だから仕方ないね。フォースマンは明らかなSC狩りようだけど --
2015-10-19 (月) 09:15:24
↑×2耐久SCに対抗するために担いでる奴が多いね。ブリンクフォースだとサンブレすら狩れるからブレダンより耐久が低いストームだと一瞬で溶けるね。まぁ悟りあるからじっくり攻めるのがいい。 --
2015-10-19 (月) 12:40:49
悟りと静電気は修正喰らってもしゃあないレベル。カオスクラッシュやるとゲーム時間の1/3くらいビリビリしてる気がする。オーブを拾えれば更に増える。まあ実際はそんなに長い時間やってないんだろうが、それぐらいビリビリしまくり。 --
2015-10-23 (金) 04:13:57
悟りはサンハンマー君のと違って縛り厳しいから多少はね?あとストームは柔らかいし。静電気は修正されて仕方ない --
2015-10-23 (金) 05:23:41
ハンマーと違ってキル回復とかないから、向こうが捨て身で撃ってくるとやられるもんな。ノロノロ移動しか出来んし。 --
2015-10-23 (金) 09:17:11
今回のキルレ&使用率は高い方だからね。ここでネガ発言してる奴らより、外人は上手くつかってるんだよね... --
2015-10-23 (金) 10:16:02
SC中のキルレじゃないからね、殴りとグレは比較的優秀だし突っ込まなければ強いよ --
2015-10-23 (金) 13:25:44
他ルールはそんなでもないけどカオスクラッシュだけはこの職ブッ壊れてるわ 静電気で敵と遭遇するまでにSC貯まるのはやりすぎ --
2015-10-23 (金) 12:59:59
vPだけ話題になってるけどvEも鬼強いな、トラロック、フィードバック、永久エネルギーでスキル回しまくり --
2015-10-28 (水) 22:47:34
vEでも結構話題になってたと思うぞ?なにせここまで範囲攻撃に特化したサブクラスも珍しいからな。 --
2015-10-28 (水) 23:52:40
トラロック用にスパチャ出し惜しみするのは勿体無いな --
2015-11-06 (金) 11:26:16
ストマス柔らかいって言う人結構居るけどダメカット率50%なんだよなぁ… ちなみにサンブレは55% --
2015-11-03 (火) 08:04:38
ダメージカットそんなに無いだろ。メインウェポンで普通に倒せるぞ。 --
2015-11-03 (火) 08:21:02
ストマスが柔らかいというよりはサンブレがキルごとにシールド回復するから比較すると柔らかく感じるんだと思う。さらにストマスは低射程マシンガンみたいなもんで当て続けないとダメだから1撃のサンブレより恐怖感ないし複数で挑めば余裕。 --
2015-11-03 (火) 10:41:48
上の方で書いてる人が居るけどレッドデス精密34ダメが17ダメになるんだから50%だよ。高精度付けた場合も精密33が17ダメになる。ちなみにこれはDestinyのダメ計が繰り上げだからだ。 --
2015-11-03 (火) 12:44:02
ついでに他の例を出すとアイスブレーカー胴175ダメが88ダメになるからやはり50%カットの繰り上げ。 --
2015-11-03 (火) 12:46:04
ダメージカットありでも柔らかいと思うな。玉兎パシュパシュで普通に行けちゃう --
2015-11-03 (火) 17:48:57
サンブレと対して変わらないのにサンブレが固い固い言われるのはやはりサンスポットとか回復が大きいんだろうな --
2015-11-04 (水) 00:19:40
キルスピードがサンブレの方が圧倒的に早くなおかつ中距離ぐらいまでイケることの方がでかいと思う --
2015-11-06 (金) 12:44:43
派手な音を立てつつ寄らなきゃいかんから、回復なしだと柔らかく感じるのは当然。サンハンマーとかブレダン、ラディエンスは回復手段があるからね。その分攻撃的で好きなんだけど --
2015-11-06 (金) 11:23:46
ラディエンスに回復手段なんてあったの? 炎のシールドは付与するだけで回復ではなくない? --
2015-11-06 (金) 13:36:26
シールドが削り切られるまでは回復時間の補助になる --
2015-11-06 (金) 18:38:16
いや、シールドついてても食らったら回復阻害されないか?シールドで食らってる時に回復したことない気がするんだが --
2015-11-06 (金) 23:20:38
あ、そうなんだ。じゃあ「体力の補助手段がない」くらいに訂正するよ --
2015-11-13 (金) 17:05:07
シールドある限りは攻撃受けても体力回復するよ。ただ前までは何故かシールド張ってても機能していない事があったから回復阻害されたのはそれのせいだったのかもな。 --
2015-11-14 (土) 13:48:38
SC使ってると たまに、目の前でビリビリしてるのに敵にダメージ入ってないような時ない?ラグなのかな --
2015-11-06 (金) 15:09:02
みんなグレネードは何使ってるの?VE.VP共にストームグレネード使ってるけどアークとかパルスの方がいいのかな? --
2015-11-13 (金) 06:51:24
ちょっと変わってるという意味でストームが好きなんだけど、PvPだとなかなかキル取れない・・。ので最近はパルス使ってる。ダメージ発生が早いから追い打ちにも便利。 --
2015-11-13 (金) 09:27:28
ストームはvPでアークウェブ付けて旗とか相手が固まってるところに投げると結構キル出来る --
2015-11-13 (金) 12:34:46
やっぱ アークボルトは皆使ってないのか? --
2015-11-13 (金) 19:21:17
当てらんない --
2015-11-14 (土) 05:11:24
当たってもダメージが低すぎるからなあ、せめて半分以上は減らないと投げる意味薄いと思うよ。 --
2015-11-14 (土) 05:32:06
アークボルト弱体化されすぎだよな --
2015-11-14 (土) 07:40:40
前が強すぎたんだよ、HC一発撃って投げるだけで物陰に隠れた敵をキルできるとか異常やぞw今だったらパルス1トリガーで確殺とか手に負えない。 --
2015-11-14 (土) 09:15:33
普通のクルーシブルなら何でも良いけど、オシリスならボルト一択かな。矢の方向見れば何処に隠れてるか分かるし、ダメ入ってからのタイマンアドバンテージが凄い。 --
2015-11-14 (土) 09:18:55
静電気の心の範囲ってどんなもんなんだろうね? 味方がちょっと離れるともう効果無いような感じだ --
2015-11-14 (土) 17:53:50
ほぼ密着だね、二キャラ分あるかどうかも怪しい感じだわ。 --
2015-11-14 (土) 18:26:09
イチャイチャのラブパワーをSCに変換するのだ(錯乱 --
2015-11-15 (日) 21:42:07
それダメージの方じゃない?寛容つけたらサンダーストライク位は行けるよ --
2015-11-16 (月) 03:04:31
そんな近くないからw包囲網とか「敵が近くに居ると~」系のスキルより一回り小さいぐらい。 --
2015-11-16 (月) 12:24:48
イオンブリンク 全然使ってないんだけど、どう?ゲージ減るの早くなるからいつもは連鎖が増えるやつにしてるけど --
2015-11-15 (日) 17:45:39
硬さの割にキルタイム早くないからこれで攪乱していかないと潰されやすい 苦手な角待ちSGとかもブリンクで角から飛び出せば対応できる --
2015-11-15 (日) 23:51:21
結構いいぞ、敵の真横にワープして安全に倒せたりする。 --
2015-11-16 (月) 08:00:09
大抵のサンブレは倒せるからコレにしてる。ブリンク先に直当てしてくる奴には諦めてるが... --
2015-11-16 (月) 12:25:47
敵を追うのにも使えるから、vpはブリンクが一番オススメ --
2015-11-18 (水) 17:39:26
慣れてないと落ちる俺氏w --
2015-11-22 (日) 14:24:31
イオンブリンクって上手く使える様になれば、サンハンマー連続で避けられるな。これ成功したら、サンブレーカーもあんまり怖くないぞ --
2015-11-24 (火) 08:43:52
慣れたサンハンは、一瞬待ってから移動先に置いてくるから、分かってない人にしか通用しないけどね。やらんとどうにもならないから、一応やるけど --
2015-11-24 (火) 15:56:25
その場合はブリンク出さなくてもいいのよ。こっちはAIMするだけで削れて行くし、焦って投げてきたらブリンクつかればよろし。イオンのいいところは出が早いところだから、見てから避けるの余裕でした!って感じ。だた狭いところだと積むw一応相手に向かってブリンクするが、分かってる奴は自分の真下に投げるからやれる。 --
2015-11-24 (火) 17:14:53
だから、分かってる人には通用しないゆーとるやんけ。読みなさい --
2015-11-27 (金) 16:32:19
ハンマー投げるのにあわせてブリンク使うのに、分かってるもクソなくね?ハンマーはそんな早く連続で投げれないぞw --
2015-11-27 (金) 17:55:13
分かってる人は避けられるんだぜ(ドヤァ)分かってる人には通用しないんだぜ(ドヤァ)使い方書いてるだけなのに脳内最強タイタンでドヤってて恥ずかしくないの?w --
2016-12-28 (水) 03:08:24
そんな一年以上も前のコメントにドヤ顔2重投稿して恥ずかしくないの?w --
2016-12-28 (水) 11:59:23
死に際に投げたアークボルトが ダメージ 2って表記されてて 笑った --
2015-11-24 (火) 19:49:46
アーク系グレネードでキルするのきついw 終わらねぇ --
2015-11-28 (土) 12:43:13
VPとかでもたまに、ストームトランスで攻撃ボタン連打してる人いるけど、押しっぱで出し続けられること知らないのか? -- [[ ]]
2015-11-28 (土) 13:11:29
永久エネルギー使って剣クエのスキルキルやりに月扉行ったら 途中から永久じゃなくなったんだが… 連続使用でクールダウン発生するのかな --
2015-11-30 (月) 15:55:10
錬金術師の衣服、嵐の前触れ、悟り、永久エネルギーの組み合わせってどう思う?結構良い感じに回せそうなんやけど... --
2016-01-01 (金) 10:33:13
ストームの近接とグレのキル性能はvPvEともに微妙なので回すなら工夫が必要。錬金術は近接とグレマックスでもオーブ食べるから更に微妙 --
2016-01-01 (金) 13:37:02
近接が微妙はねーわ。投げナイフばりの射程じゃん --
2016-01-01 (金) 17:12:44
投げナイフはピストルやフュージョンの有効射程ほどでも届く上に精密判定もそこそこ広い、精密キルで即チャージもある。それに比べたらストマスの近接なんて微妙の一言だわ。 --
2016-01-01 (金) 18:20:21
鍛錬腕力振りの装備作ってモンテカルロやアハンカーラの爪使っていろいろやってみたけど総じて微妙だった。 モンテ編:モンテカルロで近接を回復して永久エネルギーを介してグレ回復しつつ嵐の前触れでSCをためるってのを考えて運用してみたが、わざわざ近接を当てに行くのが不便だったのに加え、グレの性能もそこまで良くはないこと、グレ強化には永久エネルギーを諦める必要があるため本末転倒になってしまうこと、嵐の前触れが近接グレも含むチャージのためか溜まる量が多くないことからこの運用を断念しました。 アハンカーラの爪編:アハンカーラの爪装備によって増えた近接チャージ分も満タンになってないと悟りの効果が出ないことから即断念。 あと、個人の嗜好的な問題だけど永久エネルギーを使ってグレ近接をフル活用しようとすると、味方が敵を倒す前に近接を当てに行ける距離で近接グレを順番に使ってフラフラしなければならないためとてもめんどくさいうえに、高いプレイヤースキルを要求される。 私は錬金術師の衣服では試したことは無いのでやったら感想書いてくれるとうれしい。 --
2016-01-01 (金) 18:42:21
まず錬金術師の衣服をヘビー弾増加以外の用途で使ったことないんだよなぁ。vEならともかくvPで使うもんじゃないと思うが。永久エネルギーもvPじゃ決定力に欠けてるからvE向けだとなんじゃないかね。ストームグレの確殺は磁気グレ以下だからvEみたいな動かない的じゃなければキルするには発動までの時間が長すぎる、ボルトグレは距離減衰が2年目から追加されたから微妙。永久エネルギーはたまに効果が発動しないバグがあるからそもそも不安なんだよなぁ… 個人的にはトラロックのグレネーダーに頼ってグレ溜めて、近接は気長に待ちながらトラロックのユニークスキルの恩恵を受けるようにしてる --
2016-01-02 (土) 02:21:33
悟りは体力を一気に回復じゃなくオーブ拾って回復とかと同じように徐々に回復するようにしてもいいと思うんだが、強すぎないかあれ --
2016-02-28 (日) 15:17:41
僕は地削りが強力過ぎてぶんぎえが悲しみだしやしないか恐怖の毎日です --
2016-02-29 (月) 11:00:28
今回のアイアンバナーはクラッシュだからストマス無双だな!敵まとまって行動してること多いから4.5人キルとか取れてめっちゃ気持ちいい! --
2016-04-28 (木) 00:11:13
アークボルトで42とか出てたんだけどダメージ変わる条件ってなに? --
2016-08-08 (月) 22:52:50
死に際なら死亡と同時に爆発する模様。そうじゃなけりゃ俺は知らん。 --
2017-05-06 (土) 18:43:04
敵も味方も固まりがちな闘魂で強すぎぃ --
2016-10-08 (土) 19:10:45
永久エネルギーでアクシオンダーツを攻撃すると、グレで破壊したら近接回復するが近接で破壊してもグレ回復しなかった。何が原因かはわからんがそういう仕様らしい。 --
2017-02-02 (木) 09:20:38
パッチにてサンダーストライクの攻撃範囲が、他のウォーロックサブクラスと一貫するように縮小。地削りがストームトランスの効果時間を減らすようになった。 --
2017-02-15 (水) 07:36:28
sc時にもう少し堅くして欲しい --
2017-03-24 (金) 21:12:59
わかる。横からピストルペチペチ近接ぼこぼこされると瞬く間に死んでる --
2017-05-06 (土) 18:45:17