Destiny デスティニー まとめ/攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
エルダーズ・プリズン
をテンプレートにして作成
開始行:
#contents
*概要 [#rafabaff]
https://www.bungie.net/ja/event/PrisonOfElders
ここでは「エルダーズ・プリズン」は拡張コンテンツⅡ「ハウス...
TTK April Updateで追加された「[[2年目エルダーズ・プリズン...
クリアするとハウス・オブ・ジャッジメントの評価、アーマー...
難易度はマッチメイキングを採用し何度も報酬を入手できるNOR...
**各難易度 [#z416710b]
Lv32以上のアリーナにはマッチメイキングはない。あらかじめ3...
レベル32及びレベル34のアリーナは、ボスが週替りでローテー...
(最高難易度レベル35の「スコラスの逆襲」はローテーション...
#br
レベル32以上のアリーナでは、倒された場合時間による自動リ...
さらにレイドと同様に倒されてから30秒間は蘇生制限がかかる。
***レベル28のアリーナ [#f9e6caca]
|BGCOLOR(#323232):COLOR(White):150|500|c
|ミッション名|エルダーズ・プリズン|
|ミッションタイプ|アリーナ|
|レベル|28|
|ファイアチーム|1~3人|
|マッチメイキング|あり|
|ミッション概要|生き残った者は栄光と宝を手にすることがで...
|報酬|ハウス・オブ・ジャッジメントの評価、クリプトアーキ...
|備考|PlayStation Plusが必要。|
***レベル32のアリーナ [#zf209282]
|BGCOLOR(#323232):COLOR(White):150|500|c
|ミッションタイプ|アリーナ|
|レベル|32|
|ファイアチーム|3人|
|マッチメイキング|なし|
|報酬|ハウス・オブ・ジャッジメントの評価+200、アーマーコ...
|備考|・PlayStation Plusが必要。&br;・報酬は週一回、火曜...
***レベル34のアリーナ [#t02c2475]
|BGCOLOR(#323232):COLOR(White):150|500|c
|ミッションタイプ|アリーナ|
|レベル|34|
|ファイアチーム|3人|
|マッチメイキング|なし|
|報酬|ハウス・オブ・ジャッジメントの評価+300、ウェポンコ...
|備考|・PlayStation Plusが必要。&br;・報酬は週一回、火曜...
***レベル35のアリーナ [#z25440b6]
|BGCOLOR(#323232):COLOR(White):150|500|c
|ミッション名|スコラスの逆襲|
|ミッションタイプ|アリーナ|
|レベル|35|
|ファイアチーム|3人|
|マッチメイキング|なし|
|ミッション概要|自分を捕まえたガーディアンに対し、スコラ...
|報酬|ハウス・オブ・ジャッジメントの評価+500、アーマーコ...
|備考|PlayStation Plusが必要。報酬は週一回、火曜日18:00に...
**ラウンド戦について [#le12f927]
ボス戦に至るまでの戦闘は、4ラウンド、3ウェーブ構成。(ス...
いつでも挑戦できるレベル28のアリーナでは、ラウンドで戦う...
レベル32以上のアリーナは週刊チャレンジという扱いであるた...
重要目的に対処しつつ敵のウェーブをすべて倒せばラウンドク...
#br
<備考>
-戦闘エリアには複数の「クモの巣地雷」が設置されている。ク...
-2ウェーブ目から3ウェーブ目の間に、バリクスから贈り物が届...
-エアロックにつながる通路は封鎖されていない。いつでも敵の...
***ラウンドで適用される戦闘条件 [#f319e69c]
戦闘条件はガーディアンにとって有利になるものもあれば、不...
適用されている戦闘条件については、ゴーストを展開すること...
|>|>|>|BGCOLOR(#E6E6E6):|c
|BGCOLOR(#666666):CENTER:名称|BGCOLOR(#666666):CENTER:効...
|カタパルト|グレネードのチャージ率が大幅に上昇する。||
|曲芸師|装備中の武器の弾薬ドロップがなくなる。||
|スペシャリスト|特殊ウェポンのダメージが上昇し、メイン、...
|小さな火力|メインウェポンのダメージが上昇し、特殊、ヘビ...
|空挺|空中にいる状態で攻撃するとダメージ量が増える。||
|ブローラー|ガーディアンの近接ダメージが大幅に上昇する。|...
|力の代償|ガーディアンのシールド力が上昇するが、回復しな...
|接地|空中にいる状態だと受けるダメージ量が増える。||
|細流|スキルのチャージが大幅に減少する。||
|○○バーン|該当する属性のダメージが敵味方共3倍になる||
***ラウンド中に発生する重要目的 [#j4417f9d]
2ウェーブ目と3ウェーブ目は、戦闘中に重要目的が発生する。
重要目的を達成できなかった場合、強制的に全滅するため優先...
|>|>|>|BGCOLOR(#E6E6E6):|c
|BGCOLOR(#666666):CENTER:重要目的|BGCOLOR(#666666):CENTER...
|スプリンターマインを破壊する|スプリンターマインを爆発前...
|スプリンターマインを処理する|スプリンターマインを爆発前...
|ターゲットを倒す|主要のターゲットが逃げてしまう前に見つ...
**ボス戦について [#ra405e7b]
レベル32以上のアリーナに登場するボスは通常のボスにはない...
ここではそのギミックの解説及びその攻略について記載する。
//各ボスの攻略法について書いていってください。
***バルス・トラウーグ [#s6d690b2]
|BGCOLOR(#323232):COLOR(White):150|500|c
|登場ミッション名|ブロークンリージョン|
|種族|カバル|
<ギミック>
シールドが剥がれると、属性ランダムで新しいシールドを貼る...
<攻略>
属性が変わる点は面倒ではあるが、それ以外はデカくて固いセ...
ロケランで属性の合わないシールドを剥ぐと勿体ないので、他...
シールド破壊用に三属性のプライマリや特殊武器を用意してお...
左奥に下側だけが壁なっている場所が安置、左右に来た雑魚を...
***ユロックス・フレイムプリンス [#gc9ca830]
|BGCOLOR(#323232):COLOR(White):150|500|c
|登場ミッション名|ユロックスの恨み|
|種族|ハイヴ|
<ギミック>
一定量のダメージを受けると怒りだし、「ユロックスの怒りで...
この表示が出てから10秒間は地面に足をつけているとダメージ...
そのまま何もせずにいると死んでしまうため、ジャンプで地面...
#br
<攻略>
大型のナイトタイプのボス。弱点は他のハイヴと同様に頭部。
通常攻撃では砲撃による遠距離攻撃を行ってくる。
ハイヴの戦闘エリアはエアロックを出て左奥の壁際が比較的攻...
地面が燃え出したら、攻撃を中止しジャンプでのダメージ軽減...
地面との接触時間を減らさなければならないため、ハンター・...
ハンターの場合は滞空時間が短いジャンプしかないので、天井...
タイタンのドーン・ウォードで光の祝福をつけるとダメージを...
ドーンを貼る場所は、安全地帯の一段低くなっている場所、や...
ここだと、外部からの射撃を防ぎ、近接を仕掛けにきたスロー...
***コドロン・ゲートロード [#p31d2afb]
|BGCOLOR(#323232):COLOR(White):150|500|c
|登場ミッション名|永遠を喰らう者|
|種族|ベックス|
<概略>
一定周期でスリップダメージ付き拘束を食らう。拘束無視で速...
#br
<ギミック>
-フィールドには「コドロンズ・アイ」という銀色のメジャーゴ...
AIがやや特殊で、安全地帯無視で距離を詰めるが、二体同時に...
倒したプレイヤーに「脱獄者」というバフがつく。
-脱獄者は「コドロンの凝視」に対抗するためのバフであり、こ...
持続時間はコドロンズ・アイを倒してから30秒間。
-コドロン・ゲートロードは一定周期で全プレイヤーを抑制フィ...
拘束する約10秒前には「コドロンが標的を探している。」とい...
拘束中はスリップダメージで体力を徐々に削られていくためす...
このため、脱獄者のバフを持つプレイヤーが味方の拘束を解除...
#br
<正攻法>
拘束解除役と攻撃役に別れる。拘束解除役は三職どれでも大差...
全員で右奥または左奥の安全地帯に籠る。射撃は多少通るがホ...
拘束解除役は安全地帯に侵入してきたホブゴブリンなどを処理...
全員常に体力満タンを意識し、コドロンズ・アイの位置を把握...
拘束状態でロケットランチャーを撃つと自爆するため、脱獄者...
事故に備え、バフの有無が不確かなら拘束前に味方蘇生や祝福...
破壊が間に合わないメンバーやコドロンズ・アイを理解してい...
***カリックス・リボーン [#l2525c7f]
|BGCOLOR(#323232):COLOR(White):150|500|c
|登場ミッション名|機械の怒り|
|種族|フォールン(サービター)|
<ギミック>
- 雑魚が一定周期?で追加される。その中にはアルコン・サーバ...
- アルコン・サーバントがいる状態で、一定時間? 一定体力減...
- 体力が1/2を切ると、一回目だけ重要目的「標的殺害」が発生...
#br
<攻略法>
大型サービタータイプのボス。精密ダメージを与えられる弱点...
カリックスは他のボスと比べると驚くほど体力が低く、速攻で...
また雑魚の追加ペースは遅いので、カリックス以外を殲滅する...
正攻法なら右奥に立て篭もってアルコン・サーバントを優先し...
(左奥でも可能だが右奥の方が楽。右奥ならカリックスまでの距...
ある程度雑魚が減ってきたら残りの雑魚を無視してスナイパー...
回復があるものの三人で集中砲火を浴びせれば回復が追いつか...
重要目的が発生するが、時間的にはかなり余裕があるため急い...
ここで三人がロケランをありったけ打ち込んでカリックスを倒...
***グルロット・アンクリーン [#vb6d0d9e]
|BGCOLOR(#323232):COLOR(White):150|500|c
|登場ミッション名|ワームカルト|
|種族|ハイヴ|
ギミック
- 一定周期? 一定ダメごとに?ギミックが発動する
- デバフ前には「グルロットの腹部がうなっている」という予...
- 数秒後に10秒間の移動低速化デバフがかけられる。ジャンプ...
攻略法
体力はカリックスほどではないが低め。弱点はフォゴス同様に...
左奥の安全地帯に引きこもって戦う。
ギミックが発動したら安全地帯の障害物影などに引きこもり、...
必須ではないがドーンウォードがあると格段に安定する。他職...
***ケル王スコラス [#k896b946]
|BGCOLOR(#323232):COLOR(White):150|500|c
|登場ミッション名|スコラスの逆襲|
|種族|フォールン|
<ギミック>
スコラス戦では、スコラスの残り体力に応じてギミックが発動...
雑魚敵はスコラスの体力が一定値になった時だけ、フィールド...
|BGCOLOR(#666666):COLOR(White):CENTER:スコラスの残り体力|...
|CENTER:150|CENTER:150||c
|100%~75%|サービター接続状態|スコラスはフィールドに2体存...
|75%未満~0になるまで|蝕む瘴気|体力が75%未満になると「ス...
|50%時点|重要目的発生|重要目的「スプリンターマインを爆発...
|25%時点|重要目的発生|重要目的「スプリンターマインを爆発...
#br
<攻略>
以前はバーンがついたため対応する属性の高威力武器を使用し...
基本的に安全地帯にこもる、または、外周を周回しながら雑魚...
雑魚はスコラスの残り体力に応じて追加されるため、スコラス...
「雑魚を殲滅してからスコラスの体力を削る⇒雑魚が追加された...
#br
<蝕む瘴気とスプリンターマイン処理の対処方法>
スコラスの体力が50%、25%になると「スプリンターマインを処...
蝕む瘴気とスプリンターマインを同時に処理しないといけない...
スプリンターマインの処理役として透明化で攻撃を回避できる...
#br
基本的な手順は以下の通り。
+右奥安全地帯にこもり、スコラスの残り体力を見ながら蝕む瘴...
+安全地帯から出て遠方のマインを処理する役(ハンター)が蝕...
+ハンターは蝕む瘴気を移してから安全地帯を出て、遠方にある...
+他のメンバーは安全地帯に引き続きこもって死なないように注...
+ハンターは安全地帯以外のマイン2個を処理してから再び安全...
//正攻法なら、安全地帯にこもるか外周を固まって周回しつつ...
//しかしギミックがやっかいなのでメジャーなのは速攻。
//- ソーラーバーンならドーンを盾にギャラルを弾パック込み...
//- 他のバーンならドーンの光の武器をつけて高威力型スナイ...
//- バーンがなければ…どうするのだろうか。
//ギャラルを用いる場合は成功しやすい反面、弾補充のクール...
//スコラスを倒しても爆弾処理二回は発生する。一つ目の解除...
**報酬 [#i4b68c5a]
|-|28|32|34|35|発生|制限|h
|クリア報酬|経験値7500? &br(); エングラム &br(); エキゾ(...
|~|-|アーマーコア|ウェポンコア &br(); エセリックライト|ア...
|ボス討伐|-|-|>|エキゾバウンティ(低確率)|ボスを倒す|(多分...
|~|-|-|-|プライマリ|~|~|
|小箱|>|>|>|コイン &br(); 光の欠片 &br(); 鍵(週一確定)|-|...
|大箱|>|>|>|女王レジェ(確定) &br(); エキゾ(低確率、初回確...
|~|-|-|-|エンブレム &br(); シェーダー &br(); 船|~|船以外...
経験値は、全員が部屋に戻ってきた後(ジャッジメント評価が加...
クリア報酬の「難易度別」は、各レベル個別に判定される。34...
ボス討伐報酬は、大量デスマラで出ないという報告が多く出た...
大箱のエキゾ初回確定はキャラごとに判定される。
ボス討伐報酬のプライマリはフォールン武器、属性付き、攻撃...
V1.2.0.2(2015/6/2)以前は「バウンティが満タンだとエキゾバ...
*コメント [#Comments]
&size(15){&color(Yellow){※注意 改行禁止!!};};
&size(15){&color(Yellow){書き込みの時、文章中に改行を入れ...
長くて読みづらくなるようなら、スペースを入れたり、○や●等...
#pcomment(,reply,20,)
&size(15){&color(Yellow){※注意 改行禁止!!};};
&size(15){&color(Yellow){書き込みの時、文章中に改行を入れ...
長くて読みづらくなるようなら、スペースを入れたり、○や●等...
終了行:
#contents
*概要 [#rafabaff]
https://www.bungie.net/ja/event/PrisonOfElders
ここでは「エルダーズ・プリズン」は拡張コンテンツⅡ「ハウス...
TTK April Updateで追加された「[[2年目エルダーズ・プリズン...
クリアするとハウス・オブ・ジャッジメントの評価、アーマー...
難易度はマッチメイキングを採用し何度も報酬を入手できるNOR...
**各難易度 [#z416710b]
Lv32以上のアリーナにはマッチメイキングはない。あらかじめ3...
レベル32及びレベル34のアリーナは、ボスが週替りでローテー...
(最高難易度レベル35の「スコラスの逆襲」はローテーション...
#br
レベル32以上のアリーナでは、倒された場合時間による自動リ...
さらにレイドと同様に倒されてから30秒間は蘇生制限がかかる。
***レベル28のアリーナ [#f9e6caca]
|BGCOLOR(#323232):COLOR(White):150|500|c
|ミッション名|エルダーズ・プリズン|
|ミッションタイプ|アリーナ|
|レベル|28|
|ファイアチーム|1~3人|
|マッチメイキング|あり|
|ミッション概要|生き残った者は栄光と宝を手にすることがで...
|報酬|ハウス・オブ・ジャッジメントの評価、クリプトアーキ...
|備考|PlayStation Plusが必要。|
***レベル32のアリーナ [#zf209282]
|BGCOLOR(#323232):COLOR(White):150|500|c
|ミッションタイプ|アリーナ|
|レベル|32|
|ファイアチーム|3人|
|マッチメイキング|なし|
|報酬|ハウス・オブ・ジャッジメントの評価+200、アーマーコ...
|備考|・PlayStation Plusが必要。&br;・報酬は週一回、火曜...
***レベル34のアリーナ [#t02c2475]
|BGCOLOR(#323232):COLOR(White):150|500|c
|ミッションタイプ|アリーナ|
|レベル|34|
|ファイアチーム|3人|
|マッチメイキング|なし|
|報酬|ハウス・オブ・ジャッジメントの評価+300、ウェポンコ...
|備考|・PlayStation Plusが必要。&br;・報酬は週一回、火曜...
***レベル35のアリーナ [#z25440b6]
|BGCOLOR(#323232):COLOR(White):150|500|c
|ミッション名|スコラスの逆襲|
|ミッションタイプ|アリーナ|
|レベル|35|
|ファイアチーム|3人|
|マッチメイキング|なし|
|ミッション概要|自分を捕まえたガーディアンに対し、スコラ...
|報酬|ハウス・オブ・ジャッジメントの評価+500、アーマーコ...
|備考|PlayStation Plusが必要。報酬は週一回、火曜日18:00に...
**ラウンド戦について [#le12f927]
ボス戦に至るまでの戦闘は、4ラウンド、3ウェーブ構成。(ス...
いつでも挑戦できるレベル28のアリーナでは、ラウンドで戦う...
レベル32以上のアリーナは週刊チャレンジという扱いであるた...
重要目的に対処しつつ敵のウェーブをすべて倒せばラウンドク...
#br
<備考>
-戦闘エリアには複数の「クモの巣地雷」が設置されている。ク...
-2ウェーブ目から3ウェーブ目の間に、バリクスから贈り物が届...
-エアロックにつながる通路は封鎖されていない。いつでも敵の...
***ラウンドで適用される戦闘条件 [#f319e69c]
戦闘条件はガーディアンにとって有利になるものもあれば、不...
適用されている戦闘条件については、ゴーストを展開すること...
|>|>|>|BGCOLOR(#E6E6E6):|c
|BGCOLOR(#666666):CENTER:名称|BGCOLOR(#666666):CENTER:効...
|カタパルト|グレネードのチャージ率が大幅に上昇する。||
|曲芸師|装備中の武器の弾薬ドロップがなくなる。||
|スペシャリスト|特殊ウェポンのダメージが上昇し、メイン、...
|小さな火力|メインウェポンのダメージが上昇し、特殊、ヘビ...
|空挺|空中にいる状態で攻撃するとダメージ量が増える。||
|ブローラー|ガーディアンの近接ダメージが大幅に上昇する。|...
|力の代償|ガーディアンのシールド力が上昇するが、回復しな...
|接地|空中にいる状態だと受けるダメージ量が増える。||
|細流|スキルのチャージが大幅に減少する。||
|○○バーン|該当する属性のダメージが敵味方共3倍になる||
***ラウンド中に発生する重要目的 [#j4417f9d]
2ウェーブ目と3ウェーブ目は、戦闘中に重要目的が発生する。
重要目的を達成できなかった場合、強制的に全滅するため優先...
|>|>|>|BGCOLOR(#E6E6E6):|c
|BGCOLOR(#666666):CENTER:重要目的|BGCOLOR(#666666):CENTER...
|スプリンターマインを破壊する|スプリンターマインを爆発前...
|スプリンターマインを処理する|スプリンターマインを爆発前...
|ターゲットを倒す|主要のターゲットが逃げてしまう前に見つ...
**ボス戦について [#ra405e7b]
レベル32以上のアリーナに登場するボスは通常のボスにはない...
ここではそのギミックの解説及びその攻略について記載する。
//各ボスの攻略法について書いていってください。
***バルス・トラウーグ [#s6d690b2]
|BGCOLOR(#323232):COLOR(White):150|500|c
|登場ミッション名|ブロークンリージョン|
|種族|カバル|
<ギミック>
シールドが剥がれると、属性ランダムで新しいシールドを貼る...
<攻略>
属性が変わる点は面倒ではあるが、それ以外はデカくて固いセ...
ロケランで属性の合わないシールドを剥ぐと勿体ないので、他...
シールド破壊用に三属性のプライマリや特殊武器を用意してお...
左奥に下側だけが壁なっている場所が安置、左右に来た雑魚を...
***ユロックス・フレイムプリンス [#gc9ca830]
|BGCOLOR(#323232):COLOR(White):150|500|c
|登場ミッション名|ユロックスの恨み|
|種族|ハイヴ|
<ギミック>
一定量のダメージを受けると怒りだし、「ユロックスの怒りで...
この表示が出てから10秒間は地面に足をつけているとダメージ...
そのまま何もせずにいると死んでしまうため、ジャンプで地面...
#br
<攻略>
大型のナイトタイプのボス。弱点は他のハイヴと同様に頭部。
通常攻撃では砲撃による遠距離攻撃を行ってくる。
ハイヴの戦闘エリアはエアロックを出て左奥の壁際が比較的攻...
地面が燃え出したら、攻撃を中止しジャンプでのダメージ軽減...
地面との接触時間を減らさなければならないため、ハンター・...
ハンターの場合は滞空時間が短いジャンプしかないので、天井...
タイタンのドーン・ウォードで光の祝福をつけるとダメージを...
ドーンを貼る場所は、安全地帯の一段低くなっている場所、や...
ここだと、外部からの射撃を防ぎ、近接を仕掛けにきたスロー...
***コドロン・ゲートロード [#p31d2afb]
|BGCOLOR(#323232):COLOR(White):150|500|c
|登場ミッション名|永遠を喰らう者|
|種族|ベックス|
<概略>
一定周期でスリップダメージ付き拘束を食らう。拘束無視で速...
#br
<ギミック>
-フィールドには「コドロンズ・アイ」という銀色のメジャーゴ...
AIがやや特殊で、安全地帯無視で距離を詰めるが、二体同時に...
倒したプレイヤーに「脱獄者」というバフがつく。
-脱獄者は「コドロンの凝視」に対抗するためのバフであり、こ...
持続時間はコドロンズ・アイを倒してから30秒間。
-コドロン・ゲートロードは一定周期で全プレイヤーを抑制フィ...
拘束する約10秒前には「コドロンが標的を探している。」とい...
拘束中はスリップダメージで体力を徐々に削られていくためす...
このため、脱獄者のバフを持つプレイヤーが味方の拘束を解除...
#br
<正攻法>
拘束解除役と攻撃役に別れる。拘束解除役は三職どれでも大差...
全員で右奥または左奥の安全地帯に籠る。射撃は多少通るがホ...
拘束解除役は安全地帯に侵入してきたホブゴブリンなどを処理...
全員常に体力満タンを意識し、コドロンズ・アイの位置を把握...
拘束状態でロケットランチャーを撃つと自爆するため、脱獄者...
事故に備え、バフの有無が不確かなら拘束前に味方蘇生や祝福...
破壊が間に合わないメンバーやコドロンズ・アイを理解してい...
***カリックス・リボーン [#l2525c7f]
|BGCOLOR(#323232):COLOR(White):150|500|c
|登場ミッション名|機械の怒り|
|種族|フォールン(サービター)|
<ギミック>
- 雑魚が一定周期?で追加される。その中にはアルコン・サーバ...
- アルコン・サーバントがいる状態で、一定時間? 一定体力減...
- 体力が1/2を切ると、一回目だけ重要目的「標的殺害」が発生...
#br
<攻略法>
大型サービタータイプのボス。精密ダメージを与えられる弱点...
カリックスは他のボスと比べると驚くほど体力が低く、速攻で...
また雑魚の追加ペースは遅いので、カリックス以外を殲滅する...
正攻法なら右奥に立て篭もってアルコン・サーバントを優先し...
(左奥でも可能だが右奥の方が楽。右奥ならカリックスまでの距...
ある程度雑魚が減ってきたら残りの雑魚を無視してスナイパー...
回復があるものの三人で集中砲火を浴びせれば回復が追いつか...
重要目的が発生するが、時間的にはかなり余裕があるため急い...
ここで三人がロケランをありったけ打ち込んでカリックスを倒...
***グルロット・アンクリーン [#vb6d0d9e]
|BGCOLOR(#323232):COLOR(White):150|500|c
|登場ミッション名|ワームカルト|
|種族|ハイヴ|
ギミック
- 一定周期? 一定ダメごとに?ギミックが発動する
- デバフ前には「グルロットの腹部がうなっている」という予...
- 数秒後に10秒間の移動低速化デバフがかけられる。ジャンプ...
攻略法
体力はカリックスほどではないが低め。弱点はフォゴス同様に...
左奥の安全地帯に引きこもって戦う。
ギミックが発動したら安全地帯の障害物影などに引きこもり、...
必須ではないがドーンウォードがあると格段に安定する。他職...
***ケル王スコラス [#k896b946]
|BGCOLOR(#323232):COLOR(White):150|500|c
|登場ミッション名|スコラスの逆襲|
|種族|フォールン|
<ギミック>
スコラス戦では、スコラスの残り体力に応じてギミックが発動...
雑魚敵はスコラスの体力が一定値になった時だけ、フィールド...
|BGCOLOR(#666666):COLOR(White):CENTER:スコラスの残り体力|...
|CENTER:150|CENTER:150||c
|100%~75%|サービター接続状態|スコラスはフィールドに2体存...
|75%未満~0になるまで|蝕む瘴気|体力が75%未満になると「ス...
|50%時点|重要目的発生|重要目的「スプリンターマインを爆発...
|25%時点|重要目的発生|重要目的「スプリンターマインを爆発...
#br
<攻略>
以前はバーンがついたため対応する属性の高威力武器を使用し...
基本的に安全地帯にこもる、または、外周を周回しながら雑魚...
雑魚はスコラスの残り体力に応じて追加されるため、スコラス...
「雑魚を殲滅してからスコラスの体力を削る⇒雑魚が追加された...
#br
<蝕む瘴気とスプリンターマイン処理の対処方法>
スコラスの体力が50%、25%になると「スプリンターマインを処...
蝕む瘴気とスプリンターマインを同時に処理しないといけない...
スプリンターマインの処理役として透明化で攻撃を回避できる...
#br
基本的な手順は以下の通り。
+右奥安全地帯にこもり、スコラスの残り体力を見ながら蝕む瘴...
+安全地帯から出て遠方のマインを処理する役(ハンター)が蝕...
+ハンターは蝕む瘴気を移してから安全地帯を出て、遠方にある...
+他のメンバーは安全地帯に引き続きこもって死なないように注...
+ハンターは安全地帯以外のマイン2個を処理してから再び安全...
//正攻法なら、安全地帯にこもるか外周を固まって周回しつつ...
//しかしギミックがやっかいなのでメジャーなのは速攻。
//- ソーラーバーンならドーンを盾にギャラルを弾パック込み...
//- 他のバーンならドーンの光の武器をつけて高威力型スナイ...
//- バーンがなければ…どうするのだろうか。
//ギャラルを用いる場合は成功しやすい反面、弾補充のクール...
//スコラスを倒しても爆弾処理二回は発生する。一つ目の解除...
**報酬 [#i4b68c5a]
|-|28|32|34|35|発生|制限|h
|クリア報酬|経験値7500? &br(); エングラム &br(); エキゾ(...
|~|-|アーマーコア|ウェポンコア &br(); エセリックライト|ア...
|ボス討伐|-|-|>|エキゾバウンティ(低確率)|ボスを倒す|(多分...
|~|-|-|-|プライマリ|~|~|
|小箱|>|>|>|コイン &br(); 光の欠片 &br(); 鍵(週一確定)|-|...
|大箱|>|>|>|女王レジェ(確定) &br(); エキゾ(低確率、初回確...
|~|-|-|-|エンブレム &br(); シェーダー &br(); 船|~|船以外...
経験値は、全員が部屋に戻ってきた後(ジャッジメント評価が加...
クリア報酬の「難易度別」は、各レベル個別に判定される。34...
ボス討伐報酬は、大量デスマラで出ないという報告が多く出た...
大箱のエキゾ初回確定はキャラごとに判定される。
ボス討伐報酬のプライマリはフォールン武器、属性付き、攻撃...
V1.2.0.2(2015/6/2)以前は「バウンティが満タンだとエキゾバ...
*コメント [#Comments]
&size(15){&color(Yellow){※注意 改行禁止!!};};
&size(15){&color(Yellow){書き込みの時、文章中に改行を入れ...
長くて読みづらくなるようなら、スペースを入れたり、○や●等...
#pcomment(,reply,20,)
&size(15){&color(Yellow){※注意 改行禁止!!};};
&size(15){&color(Yellow){書き込みの時、文章中に改行を入れ...
長くて読みづらくなるようなら、スペースを入れたり、○や●等...
ページ名: