Destiny デスティニー まとめ/攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> セクリオン・サブバートマインド
セクリオン・サブバートマインド
の編集
*関連 [#w2a76647] [[フォールン]]|[[ハイヴ]]|[[カバル]]|[[ベックス]]|[[宿られた兵]]
タイムスタンプを変更しない
#contents *セクリオン・サブバートマインド [#xad1eb59] |BGCOLOR(#323232):|BGCOLOR(#666666):COLOR(white):CENTER:|LEFT:400|c |BGCOLOR(#323232):&attachref(./セクリオン・サブバートマインド.jpg,90%);|名称|セクリオン・サブバートマインド| |~|武装|イオンモール| |~|弱点|頭| |~|経験値|| **概要 [#gfe8ab1b] '''宿られた軍は邪神が死んでから統率が取れていない。''' '''ここに軍を集中させているということは、ネクサスマインドの価値を理解しているということ。''' '''──イコラ・レイ''' #br ストライク「ネクサス」(宿り編)に登場するボス。[[セクリオン・ネクサスマインド]]が宿られた姿。 **攻略 [#a9f6f80e] TTK以前は入口高台からスナイパーライフルで狙撃し続けるという戦法が使用できたが、RoIでの「ネクサス」ストライクでは入口高台は戦闘エリア外に設定されているため、留まろうとしても強制的に敵のいるエリアに飛ばされる。 #br 攻撃方法は通常のネクサスマインドと変わらない。 ネクサスマインドとの最大の相違点は、全方位シールドをまとって、こちらからの攻撃を完全にシャットアウトする能力を得ている事である。 このシールドを破壊するには、フィールドに出現する「イージス」という盾のレリックのスーパーチャージ攻撃を当てる事のみ。 これはガラスの間のボス「[[テンプラー]]」と全く同じ。ただしスーパーチャージが大幅に早く、取ったらそのままシールドを破壊できる。 #br レリックの操作方法は下記の通り。 英雄ストライクなどで雑魚の攻撃が激しい場合は、雑魚処理のためにレリックで戦うという選択肢もある。 |BGCOLOR(#666666):CENTER:攻撃種類|BGCOLOR(#666666):CENTER:操作ボタン|BGCOLOR(#666666):CENTER:内容|h |近接攻撃1|近接攻撃ボタン|近くの敵にシールドで殴りかかる攻撃。射撃ボタンで出せるシールドバッシュと比べて威力が低いが、連続で出せる。| |近接攻撃2|射撃ボタン|近くの敵をシールドバッシュで攻撃する。高い威力を持つ主力攻撃。| |ジャンプ攻撃1|空中に居る状態で近接ボタン|空中でシールドで殴り掛かる攻撃。近くに敵が居ない場合は進行方向へ小移動するので、連打すれば空中で高速移動できる。| |ジャンプ攻撃2|空中に居る状態で射撃ボタン|空中から地上めがけて落下し、着地時に周囲の敵にダメージを与えるハボックフィストのような強力な近接範囲攻撃。| |シールド展開|グレネードボタン|グレネードのゲージを消費して自身の周囲にドーン・ウォードのようなシールドを展開する。&br;敵の攻撃は通さないが、味方の攻撃は通すという特性を持ち、味方と一緒ならば敵を一方的に攻撃できる。| |光弾発射|グレネードボタン+近接ボタン同時押し&br;(スーパーチャージ完了時のみ使用可能)|イージスを前方に構えた後に、強力な光弾を発射する。&br;サブバートマインドのシールドを破壊できる唯一の攻撃。&br;この攻撃でサブバートマインドのシールドを破壊すると、イージスは消滅する。| |レリックを落とす|武器切り替えボタン|| **元となったエネミー [#tb49e7cd] [[セクリオン・ネクサスマインド]] *関連 [#w2a76647] [[フォールン]]|[[ハイヴ]]|[[カバル]]|[[ベックス]]|[[宿られた兵]] *コメント [#Comments] #pcomment(,reply,20,)