クロタの最期 のバックアップ差分(No.10)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
第2弾となる[[レイド]]ミッション。12月10日配信予定。

#contents
// 主観的な記載や、口語的表現を出来るだけ避けましょう。
----
*参加条件 [#r573fd0e]
サモニングクリスタル以降は純粋な火力戦になるので31以上推奨
シールドを張るのはウィザードのソーラー属性のみ。クロタは無属性。
タイミング合わせ等、金星レイド以上にメンバー同士の連携を必要とするため、ボイスチャットの使用を推奨。
なおこのレイドではグリマーが一切手に入らない、黒蝋の偶像を使っても同様である。
&br;ハードでの変更点
蘇生不可
深淵:カースドスロール・ナイト・オーガが黄色ネームに。
クロタ戦:塔の砲撃ナイトが黄色に、塔から飛び出してくる近接ナイトがウィザードに。1階中央にゲートキーパー追加。聖杯なし。クロタの体力が残りわずかになるとエンレージ。
|>|>|敵のレベルの目安|
||ノーマル|ハード|
|深淵を横断する-TRAVERSE THE ABYSS-|Lv30|Lv33|
|橋を渡る-CROSS THE BRIDGE-|Lv31|~|
|クロタの部屋に入る-ENTER CROTA'S CHAMBER-|~|~|
|サモニングクリスタルに到達する-REACH THE SUMMONING CRYSTAL-|Lv32|~|
|クロタを倒す-DEFEAT CROTA-|~|~|
*攻略 [#k9aaecba]
*深淵を横断する-TRAVERSE THE ABYSS- [#d618624c]
暗い洞窟の中、大量のスロールや自爆スロールが向かってくる中「暗黒の重み」という二段ジャンプ禁止+移動力低下のデバフがx10まで累積して掛かってくる
加えて所々丸い穴が設置されており落ちると死ぬ
デバフは白く光る柱のそばに行けば緩和されるが、最初の緩和後約20秒経つと赤く発光し爆発する。また進行方向にこの柱が設置されているのでこれを道標に進む。

&br;スロールはできる限り相手にせずデバフが掛かり切る前に固まって行動し、次の柱次の柱と走り抜けたほうが良い。
最後の場所で防衛戦があるので誰か死んだら固まって助けに行く。
スロールは複数固まって襲い掛かってくることが多いが、暗黒の重みで足が遅くなっているため爆発物でまとめて処理しようとすると接近されて自爆する危険性が高い。
なおここの敵は先頭集団を追っていく習性がある、かなり距離を離れて後からついて行くと驚くほど敵がいない。
アイス・ブレーカーの固有スキルやボイドウォーカーのブルーム等の自爆しない爆風が出る攻撃が極めて有効。
最初のところと同じ円形の魔法陣のようなものがあるのがゴール、この付近になるとナイトやオーガが出張ってくるので注意。
魔法陣の上に乗り橋が掛かる1分30秒間ここで迎撃をして掛かったら橋を渡る。掛かり終わったときは「前方問題なし」とログが流れる。
ここの陣は一回踏めば離れても勝手に橋を作ってくれるので上に乗り続ける必要はない。ここはオーガしか遠距離攻撃してこないので近くの岩等の段差の上などにいればスロールやナイトは気にせずに済む。
橋ができれば「暗黒の重み」は解除される、奥まで行き誰か一人でも光の中に飛び込めば終了。報酬一つ目。

&br;ここには宝箱が1つある。
宝箱は複数ある小部屋にランダムで置かれる。宝箱が置いてある場合は扉上の明かりが灯る。全滅すればランダムに再配置される。
小部屋の位置は、最初の柱の手前の十字路を左に行った部屋(動画での位置)。以降は壁沿いに進むと一定間隔で小部屋がある。
全滅すれば再配置されることを利用して、スタート地点から最も近い小部屋が選択されるまで全滅を繰り返せば、ソロでも取得可能である。
ハンターの場合は、ブリンクを駆使すれば5~6箇所を巡回できる。
なお、ランプを爆発させる必要は無い。

#br

><覚えるポイント>
>【クリア条件】=最終地点の橋を完成させ、誰か一人でも対岸の光の中へ到達すること
>【強制全滅条件】=特になし 
#br
>・「暗黒の重み」のレベルを光る柱の効果で下げながら、柱から柱へとダッシュで進んでいく。
>・全員で固まって行動し、単独行動は避ける。誰かが死んだ場合仲間全員で助けに行く(しかし、暗黒の重みの効果がキツくなり、助けに行くと全滅の危険性がある場合は無視する)
>・襲い掛かってくるスロール等は必要以上相手にする必要はない。前進することを優先する。

#htmlinsert(youtube,id=-VL_z4N1-uI,width=550,height=300)
*橋を渡る-CROSS THE BRIDGE- [#o6650e31]
中央の魔法陣に乗ると戦闘開始。
ここでの目的は「深淵を渡る」ラストと同様に橋を架けて対岸へ渡ることにあるが、橋を渡るには以下の2つのギミックに対処しなければならない。

-橋を架けようとすると左右にあるトーテムに火が灯っていき、火が最大まで灯ると「壊滅者のトーテム」が行われ全滅する。
火を弱めるには魔法陣の上から離れるか両方のトーテムの根元に誰か一人以上のメンバーが待機している必要がある。
-橋は剣のレリック(正式名称は「アセンダント・ソード」だが、ここではレリックと記載)を持たずに渡ろうとすると死亡する。
レリックは「ソードべアラー」という赤いナイトを倒せば手に入る。

なお、橋が出来上がると「橋が完成した」とログに出る。誰も両岸どちらかの魔法陣の上にいないと橋が分解していく。分解が始まる時は「橋が分解した」と出る。
橋は徐々に完成していくため完成・分解の途中でも完成しているところまでは渡る事ができるが、途中の橋は透明でよく見えないため「完成した」のログを確認するまでは渡らない方が無難。

#br

ソードベアラーを倒すと、対岸側に「ゲートキーパー」(ナイトの強化版、青い)が1体出現する。通常攻撃では全くダメージを与えられず、唯一レリックの攻撃でのみ倒すことができる。
左右の柱までは近寄らないというAIを持ち、また、ダメージは与えられないがグレネードで防御態勢を取り動きを止められるので切りつける前に投げておくと捗る。
弱→弱→強の切り上げの繰り返しもしくは強×3でゲートキーパーが怯み、間断なく切りつけられる。(ノーマルの場合Lv30以上で可能)
またレリックは使用制限時間30秒で消滅、カウントはソードべアラーから落下した直後から始まる。

&br;3人渡ったら対岸の方がソードベアラーもいなく涌きも少ないので入口側は橋の形成を対岸側に任せ、高台などを利用しレリックを拾うのに集中したほうがいい。
対岸側は手が空いていたら砂などを使い入口側を援護するのも忘れずに。
6人揃ったら中央担当は橋にもう用はないので陣の上から離れる、乗ったままだと壊滅者のトーテムが発動し事故る。
全員が自由に動けるようにするためにも6人目が対岸についた時点で離れたほうがいい

&br;4人渡り終えるとウィザードが出現し始める、全員渡り終える(入口側に誰もいなくなる)とハロウド・オーガ追加。ハロウド・オーガ2体を倒すとクリア。報酬二つ目。
渡った先は右の崖の縁、中央橋横のオブジェクトの裏、中央階段の岩場が安置
何人渡ったかの確認はレーダーを見ればわかる
グリッチ対策としてオーガが近づいてきた時、誰も対岸のギミック近くにいないと勝手にトーテムが灯るようになった。

><覚えるポイント>
>【クリア条件】=生存しているメンバー全員が対岸に渡り、その後出現するハロウド・オーガ2体を倒すこと。
>【強制全滅条件】=左右にあるトーテムの根本にメンバーが待機していない状態で、橋を架ける魔法陣の上で一定時間以上メンバーが待機すること(「壊滅者のトーテム」の発動条件)
#br
>・「壊滅者のトーテム」の発動を防ぐため、最初は左トーテム2名、中央魔法陣2名、右トーテム2名の体制でスタートする。
>・ソードベアラーを倒したら誰か1人がレリックを取得する。レリックを取得した人は対岸に渡ったらゲートキーパーを必ず倒すようにする。(ゲートキーパーを倒せなくても強制全滅する訳ではないが、その後対岸を渡ってきたメンバーの負担が増加する)
>・3人を対岸に渡したら、スタート地点にいる残り3人は橋を架けるのを対岸側に任せ、ソードベアラーの撃破に専念する。対岸側3名は周囲の状況を見ながら、射程の長い武器(スカウトライフル・スナイパーライフル・ロケットランチャー)でスタート地点側の援護をする。
>・全員が渡り終えたら、中央魔法陣から離れる(壊滅者のトーテムの発動を防ぐため)。
*クロタの部屋に入る-ENTER CROTA'S CHAMBER- [#n6b68a40]
シュリーカーとスロールが出てくる通路、特にこれといって特徴がない
緑の水晶が天井から出てる部屋の隣に宝箱有り、扉が閉まる前に入る必要がある。誰か一人でも中に入れば自動的に扉は開けられる。
全滅すると通路の手前から、扉が閉まり始めるフラグは二つ目のシュリーカーの手前の光る柱の間を通過する事なので慌てずに手前からシュリーカーとスロールを処理してからでも間に合う。
シュリーカーを倒すまでは通路に見えない壁が存在する。
#htmlinsert(youtube,id=PUyH31FI6Zg,width=550,height=300)
*サモニングクリスタルに到達する-REACH THE SUMMONING CRYSTAL- [#q2cac1e1]
ウィザードと大量のハロウドナイトが現れる、クリスタルの近くにはシュリーカーが2体配置されてるので注意
クリスタル付近にはシールドが張られており、ウィザードは3体ともその中にいる。
ウィザードは左右のシュリーカーに近寄ると、それぞれ左右から一体ずつシールド内部から出てくる。ウィザードとシュリーカーを2体ずつ倒すと左右のシールドが解除される。
デスシンガーが歌い始めてから2分30秒後に破滅の礼拝が始まり、30秒の制限時間内に止められなければ全滅。開始地点の通路から出ないと歌は始まらない。
クリスタル付近から動かないデスシンガーを倒すと儀式解除、その後残存する敵を撃破し続けるとクリア。
デスシンガーは非常にHPが多い。
基本的には一階の敵を攻撃せず2階奥の安置に集まり、誰かがバリア付近まで行って両側ウィザードを釣り狙撃する。行くのは屋内に入った柱の辺りでいい攻撃は別にしなくても出てくる。
その後シュリーカーを壊しデスシンガーを倒す流れ。

&br;ブレードダンサーの透明化でシュリーカーにロケランを撃ちに行くと安定する
なおデスシンガーは破滅の礼拝中、赤雑魚と同じく弱点部位のダメージが精密とは別にさらに2倍補正が掛かる。

><覚えるポイント>
>【クリア条件】=破滅の礼拝が発動する前にイル・ユート・デスシンガーを倒す。その後、残存する敵を一定数まで撃破する。
>【強制全滅条件】=破滅の礼拝が発動する前にイル・ユート・デスシンガーを撃破できなかった(破滅の礼拝はデスシンガーが歌い始めてから3分後に発動(30秒前にカウントダウン開始))
#br
>・デスシンガーのいるサモニングクリスタルのある部屋は最初シールドが張られていて入れない。シールドを解除するには、部屋の左右にいるウィザードとシュリーカー(左右でそれぞれ1体ずつ)を倒す必要がある。
>・破滅の礼拝発動前にデスシンガーを倒さなければならないので、時間短縮のため左右のウィザード・シュリーカーの撃破は同時に行う。基本は左3名・右3名で分担する。
>・スタート地点から見て左側の方が、ナイト(メジャー)の数が多く難度は高い。担当分けをする時に注意。
>・敵の集中砲火を受けるため、建物内部で戦うのは得策ではない。ウィザードはシュリーカーに近寄ったガーディアンの存在に気付くと建物の外へ飛び出すので、1人が建物に入りウィザードに存在を気付かせて建物外部へと釣り出す。建物の外に出たウィザードを遠距離から攻撃して撃破する。
>・ウィザードを撃破したら建物内部にいるシュリーカーを破壊する。建物内部は敵が多数いるため、ヘビーウェポンなどを使って素早く倒す。
>・左右のウィザードとシュリーカーを撃破したら、基本的に6人全員がスタート地点から見て右側の入り口からサモニングクリスタルのある部屋へと向かう。上述の通り左側はナイト(メジャー)の数が多いためである。
>・デスシンガーを撃破しても即座にクリアとはならないので注意。デスシンガー撃破後、残存する敵を一定数まで撃破できればクリアとなる。
*クロタを倒す-DEFEAT CROTA- [#baf50b14]
全員クリスタルの周りに集まると開始

オーバーソールにより空に浮いてる球体が肥大化した時、放っておくと全滅。攻撃して削りきれれば阻止成功。
オーバーソールはプレイヤーが死亡すると発動するので、死なないように立ち回る。

&br;この戦いでは「クロタの存在」というデバフにより自動回復が阻害される。デバフを解除するための光の聖杯は中央に浮遊した状態で設置してある。取りに行く役は透明化ハンターが安定する。
聖杯は持っている間、デバフを解除しシールドと体力を同時回復する効果がある。他プレイヤーは恩恵を受けることが出来ない。
聖杯を持っているプレイヤーに近寄ると、聖杯を取得する(奪う)ことが出来る。
なおこのデバフは自動回復のみを阻害しており、光の祝福、オーブを拾うと回復、レッドデスの倒すと回復、神格化のベールのSCでの回復、ライフスティールといったスキルでの回復は阻害されない。

&br;クロタはシールドを纏っており、このシールドは攻撃すれば剥がせる。回復周期が非常に短く(1秒未満)、連続して攻撃を当て続ける必要がある。
シールドが剥がれると、短時間だけ(5秒未満)クロタがダウンする。この間は攻撃のチャンスだが、ダメージを与えられるのはクロタの剣のみ。クロタがダウンから復帰するときは発光するので、剣役はそれを目安に離脱する。
剣役の攻撃は弱→弱→強が基本、このモーションが一番硬直が少ないので1回のダウンで6回は攻撃できる。もしくは強×3、SC貯まってるなら強→SC→強→強。ただし、クロタがダウン体勢でも発光した状態ではダメージが0となる。
クロタが手をつくと同時に攻撃開始した場合でも、「弱弱強 弱弱」の5回しかダメージは通らない。6回の攻撃を通すには体勢を崩し始めると同時に攻撃を開始する必要がある。
援護役は1度のダウンで攻撃をやめず、クロタがダウンから復帰したら再度ダウンを取る。これで剣を一回取る毎に2回の攻撃チャンスが得られる。二回目の攻撃の最後で剣が消失する時間と重なるため、2回目のシールドはロケランを使いすばやく剥がす。
クロタの剣はシールドベアラーが落とす。剣は橋と同じく時間制限がある。ベアラーはグレ・特殊・ヘビーで処理、メインでやってると時間が掛かりすぎて切ってる最中にクロタが移動する時間が来てグダる。
特にレリック役はクロタ相手にロケラン使わないのでべアラー&オーガには惜しまず使っていくこと。
31以上が剣を持たないと火力不足で削りきれない模様。
10分経過でエンレージ突入。オーガが頻繁に湧き、プレイヤーの死に関係無くオーバーソールが高頻度で発動するようになる。
剣が2回消えた後の辺りのタイミングでオーガが出てくるので屋内に退避。
//クロタ右に移動(2:20)→ベアラー登場(3:00)→クロタ中央に移動(3:20)→ベアラー登場(4:00)→クロタ左に移動(4:20)→オーガ出現(5:00)→クロタ中央に移動(5:20)→クロタ右に移動、ベアラー登場(6:20)→クロタ中央に移動(7:00)→ベアラー登場(8:00)→クロタ左に移動(8:20)→オーガのローテーション、これ以降はエンレージに入ってるはず。
//基本はこんな感じに進行する、2ダウン取ったりべアラー処理の時間でズレていく
クロタは60秒で移動するのでべアラー処理に時間がかかってると剣持っていく最中に左右に移動したりする。
左右の高台移動して来た時は足下の死角か屋内に退避。
剣役からはシールドの状況が掴みにくいのでVCで減り具合を言ってあげると良い。
オーブ回復の防具を揃えてFT全員がSCが貯まり次第雑魚敵を倒しオーブを量産すれば聖杯に頼ることなく回復手段を準備できる。
塔にいるナイトは2体どちらも倒して塔にいない状態を作ると剣ナイト(ハードではウィザード)が飛び出してくる、一体ずつ残して倒せば時間とともに補充されるが飛び出してくる敵は出現しない。

&br;<一階中央で戦う場合>
砂でナイトを相手する役は二階中央寄りの縁に一人、処理はレリック役が登る方向だけでいい。クロタが来たら退避。
一階からでも柱の横からなら奥に引っ込んでない場合は撃てるので気づいた人は倒しておくと捗る。
全職入口横の左端のちょっと高いところから普通に2階に登れる、敏捷やらジャンプスキルの関係で登りにくい人は柱等の根元に岩があるのでそれに乗ってからジャンプ。
利点としてはソードべアラーが一直線に来てくれたりナイトからの被弾がないことやオーガが狙いやすい
欠点としては中央からクロタヘロケランを撃つ際にスロールが通りがかりロケランが引っかかることがある
<二階左右で戦う場合>
2階の出口付近で固まるやりかた
砂役は一人2階屋内から撃っていい、全員が射線にいるので他もナイトが出てたら撃つこともできる。処理が遅れると被弾しやすい
階段からにスロールが集まって来るのでそれを処理しつつベアラーを倒す
剣が消えるごとにクロタが左右どちらかに来るので反対側に退避。
オーガが出るあたりで2階屋内にもスロールが来るので警戒が必要。
利点としては左右の端がちょうどクロタの遠距離攻撃の射程外なので左右にクロタがいるときも安定して削れる。
欠点としてはベアラーが中央に篭りがちなのとナイトの砲撃に晒されること。
オーガを倒す時にナイトの横槍が気になる場合はオーガが出てきた時だけ一階の屋内へ退避する場合もある。
<中央上・右塔パターン>
中央二階ガラスの外側の縁に立ち、べアラー・中央にいるクロタを攻撃する
ナイト役はクロタヘ向かう通路の中ほどにタイタンが祝福ドーンウォードを張りジャンプしながらナイト二体を攻撃し引きつける。中央からプライマリで攻撃し続けるだけでも良い。
レリックが消えたらスタート地点に戻りクロタが中央に戻るまで待機。
オーガは右奥塔の一階に行き扉等の高台へ登りながら右のオーガをヘビー・グレで瞬殺し左のオーガをヘビー・砂で処理。以降中央のスタート地点へ戻り繰り返し。
右奥にいる時にオーブを量産しておけば剣役がSC分のオーブを拾いながらクロタへ元へ行ける。
レリック役がハンターなら1ダウン目透明化で登りクロタの横に来た時にロケラン撃つ2ダウン目剣拾い直したら撃つとタイミングを取りやすく、ダウン時切りつけられる回数のロスも少ない
ベアラーは屋内に避難してる時真ん中に全員集まってないとちゃんと中央下に来ないので待機中はあまりうろつかないこと、保険としてガラス越しに撃っておくとヘイトが集められて安定する。
<中央下、左右クロタパターン>
左右に行くクロタが動き出すまでベアラーを殺さないように削り動き出したら倒す
真ん中にドーンウォードを張り壁にしながら下からロケランを撃つ、レリック役は高さのあるジャンプ・ブリンクで直接左右に登る。
切り終わったら一階奥に退避、ハードの場合はゲートキーパーを奥の部屋で引きつける役が必要
レリック役を含め全員に祝福を掛けやすいのとオーブが溜まりやすいためレリック役がSCしやすく、砲弾は撃ってくるが中央2階の縁まではクロタが切りつけてこないので若干退避行動がしやすい
レリック役を含め全員に祝福を掛けやすいのとオーブが溜まりやすいためレリック役がSCしやすく、砲弾は撃ってくるが中央2階の縁まではクロタが切りつけてこないので若干退避行動がしやすい。

><覚えるポイント>
>【クリア条件】=クロタを倒す
>【強制全滅条件】=クロタが放つオーバーソールの阻止に失敗する(オーバーソールはメンバーの誰かが死んだ時、又はエンレージに突入すると発動)
#br
>・クロタ戦は「クロタの存在という回復阻害のデバフ」+「死亡すると全滅ギミックであるオーバーソールが発動」という厳しい状況の中で戦わなければならないため、各クラスの立ち回りも重要となる。以下にクラス別の主な役割を記載する。
#region(クラス別の役割一覧表)
|BGCOLOR(#9b4):CENTER:職業|BGCOLOR(#9b4):CENTER:サブクラス|BGCOLOR(#9b4):CENTER:役割|
|ハンター|ガンスリンガー|ゴールデンガンによる雑魚処理+オーブ生成が主な役目。遠距離攻撃ができるSCを持つため、レリック担当とならなかったハンターはこのサブクラスにすると良い。|
|~|ブレードダンサー|主にレリックでクロタにダメージを与える役目を担う。レリックは攻撃範囲が狭いという欠点を持つが、それをブレードダンサーの透明化能力で補える(攻撃を受けずに限界までクロタに接近できる)ためである。|
|タイタン|ストライカー|フラッシュグレネードはソードベアラーの足を止めて撃破を容易にするが、それ以外ではクロタ戦で特に有用なスキルはない。ハボックフィストは近づいてきた敵にしか効果がないため、死なないような立ち回りが求められるクロタ戦ではリスクが大きく、基本的にはディフェンダーを推奨。|
|~|ディフェンダー(推奨)|基本回復ができない中で死亡しない立ち回りが求めらる以上、自分や仲間を守るドーン・ウォードは重要な役割を担う。主な役目は、①光の祝福をメンバーに付与しダメージを軽減する、②ドーン・ウォードで敵の攻撃の来る場所に攻撃要点を作り出す、③レリックでクロタを攻撃する時、塔にいるナイトのターゲットをドーン・ウォードの中にいる自分に集める、の3つ。|
|ウォーロック|ボイドウォーカー|ノヴァボムによる雑魚処理+オーブ生成が主な役目。しかし、クロタ戦ではノヴァボムの使いどころが難しく、サンシンガーと比較するとオーブ生成量でも劣るため、基本的にはサンシンガーを推奨。|
|~|サンシンガー(推奨)|主な役目はラディエンスによる大量のオーブ生成。光のオーブを大量生成すれば、強力なSCを連発できるようになる(特にドーン・ウォードの連続使用を支援できるのが非常に強力)。死なないような立ち回りが必要なことから自己復活能力の「ファイアボーン」はあまり役に立たないので、ラディエンスのスキルは「炎のさえずり」を使うとよい。|
#endregion
>

#htmlinsert(youtube,id=cknyRXGoE8c,width=550,height=300)
*報酬 [#e31f17d2]
- 武器
-- [[アビス・デファイアント]] - レジェンダリオートライフル、橋報酬、ハードモードのみドロップ
-- [[イル・ユート・ファング]] - レジェンダリスカウトライフル、クロタ報酬、ハードモードのみドロップ
-- [[オーバーソール・エディクト]] - レジェンダリパルスライフル、深淵報酬、ハードモードのみドロップ
-- [[ワード・オブ・クロタ]] - レジェンダリハンドキャノン、クロタ報酬、ハードモードのみドロップ
-- [[ソードブレイカー]] - レジェンダリショットガン、クロタ報酬、ノーマルモードのみドロップ
-- [[ライト・オブ・アビス]] - レジェンダリフュージョンライフル、クロタ報酬、ノーマルモードのみドロップ
-- [[ブラックハンマー]] - レジェンダリスナイパーライフル、クロタ報酬、ノーマルモードのみドロップ
-- [[イル・ユート・ソング]] - レジェンダリマシンガン、クロタ報酬、ノーマルモードのみドロップ
-- [[クロタ・ハンガー]] - レジェンダリロケットランチャー、クロタ報酬、ノーマルモードのみドロップ
-- 各種エキゾチックウェポン - エキゾチック武器バウンティの報酬を除く
- 防具
-- ハンター
--- アンイールディング・カスク(頭) - ノーマルモードは低確率、ハードモードは高確率でドロップ
--- ドッグド・ゲイジ(腕)
--- リレントレス・ハーネス(胴)
--- タイヤレス・ストライダー(足)
---  - レジェンダリクラスアーマー
-- タイタン
--- ウィルブレイカー・ウォッチ(頭) - ノーマルモードは低確率、ハードモードは高確率でドロップ
--- ウィルブレイカー・フィスト(腕)
--- ウィルブレイカー・リゾルブ(胴)
--- ウィルブレイカー・グリーブ(足)
--- 穴の紋章 - レジェンダリクラスアーマー
-- ウォーロック
--- デスシンガーのゲイズ(頭) - ノーマルモードは低確率、ハードモードは高確率でドロップ
--- デスシンガーのグリップ(腕)
--- デスシンガーのマントル(胴)
--- デスシンガーのヘラルド(足)
---  - レジェンダリクラスアーマー
- その他
-- [[深淵の中の光]] - レジェンダリジャンプシップ、クロタ報酬
-- [[暗黒の神の破滅]] - レジェンダリジャンプシップ、クロタ報酬、ハードモードのみドロップ
-- [[S-13 GRAVEROBBER]] - レジェンダリビークル、クロタ報酬、ハードモードのみドロップ
-- 暗号化 - シェーダー、アイテム欄に無い場合のみドロップ
-- グローフー - シェーダー、ハードモード、アイテム欄に無い場合のみドロップ
-- クロタの最後 - エンブレム、アイテム欄に無い場合のみドロップ
-- ラディエントのかけら、ラディエントのエネルギー
-- クロタクラックス - クロタ報酬、ハードモードのみドロップ

|CENTER:150|CENTER:500|CENTER:500|c
|BGCOLOR(#c0c0c0):位置|BGCOLOR(#c0c0c0):ノーマル|BGCOLOR(#c0c0c0):ハード|
|深淵の宝箱|>|ラディエント素材x2(全難易度で判定を共有)|
|深淵|ラディエント素材x2、レイド防具(腕)|ラディエント素材x2、オーバーソール・エディクト|
|橋|ラディエント素材x3、レイド防具(胴、足)|ラディエント素材x3、アビス・ディフィアント|
|橋後通路宝箱|>|ラディエント素材x2(全難易度で判定を共有)|
|サモニングクリスタル|>|ラディエント素材x2、エキゾチック武器、レイドクラスアーマー(全難易度で判定を共有)|
|クロタ戦|ラディエント素材x2~3、エキゾチック武器、レイド武器(ソードブレイカー、ライト・オブ・アビス、ブラックハンマー、イル・ユート・ソング、クロタ・ハンガー)、シェーダー、エンブレム、ジャンプシップ、レイド防具(頭)|シェーダー、ジャンプシップ、レイド防具(頭)、エキゾチック武器、イル・ユート・ファング、ワード・オブ・クロタ、クロタクラックス|
*コメント [#Comments]

&size(15){&color(Yellow){※注意 改行禁止!!};};
&size(15){&color(Yellow){書き込みの時、文章中に改行を入れると掲示板の容量を早く消費してしまいますので絶対にしないでください。};};
長くて読みづらくなるようなら、スペースを入れたり、○や●等を入れたりして工夫してみて下さい。

#pcomment(,reply,20,)

&size(15){&color(Yellow){※注意 改行禁止!!};};
&size(15){&color(Yellow){書き込みの時、文章中に改行を入れると掲示板の容量を早く消費してしまいますので絶対にしないでください。};};
長くて読みづらくなるようなら、スペースを入れたり、○や●等を入れたりして工夫してみて下さい。



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS