クルーシブル のバックアップ差分(No.3)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#contents
----
*説明[#mb269b8a]
ゲームモードについて記載しています。対戦のコツやテクニックは[[クルーシブル指南]]をご覧下さい。

**コントロール [#l67b44a8]
'''「エリアを奪取することで、各キルでもらえるポイント数を高めろ。」'''
***コントロール(通常) [#le991d63]
6vs6で拠点のコントロールを競うドミネーション/制圧系のオブジェクティブモード。
試合時間15分、どちらかのチームがスコア20000到達でゲーム終了。
制圧してるエリアが多いほどポイント獲得時にボーナスが入る。
上記のように、拠点確保の数に応じて"ボーナスが入る"仕様で、
そのあとキルしないと無力化・制圧時にしかスコアが入らないため注意。


***エリアコントロール [#y1643371]
6vs6で拠点のコントロールを競うドミネーション/制圧系のオブジェクティブモード。
試合時間15分、どちらかのチームがスコアXXXX到達でゲーム終了。
奪取してるエリア数に準じて時間経過毎にx10ポイント獲得する。
またエリアの制圧・奪取などの行動に準じてチームにボーナスが入る。
単純なキル等はポイントにならない且つ、ポイントは全てチームのもので、個人のポイントは無い(ただし成績発表の際にはキルレ・奪取数等はリスト表示される)。


全ての得点はチームに対して加算される。
奪取してるエリア数に準じて一定時間経過毎にx100ポイント獲得する。またエリアの制圧・奪取などの行動に準じてボーナスが入る。
単純なキル等はたいしたポイントにならない且つ、ポイントは全てチームのもので、個人のポイントは無い(ただし成績発表の際にはキルレ・奪取数等はリスト表示される)。
試合時間15分、どちらかのチームがスコア1500点到達でゲーム終了。
***カオスコントロール [#b5f5617b]
6vs6で拠点のコントロールを競うドミネーション/制圧系のオブジェクティブモードにカオスのルールが加わったもの。

**クラッシュ [#z2c36067]
'''「チーム総力戦。敵を粉砕しろ。」'''
#br

6vs6のチームデスマッチ系対戦モード 
試合時間12分、どちらかのチームがスコア10000到達でゲーム終了。

**ランブル [#d444b1f6]
'''「全てが敵。油断するな。」'''
#br

6人制デスマッチ対戦モード。 試合時間10分、だれかがスコア2500到達した時点でゲーム終了。

**スカーミッシュ [#q126b177]
'''「小隊での戦法。敵を倒せ。味方を蘇生しろ。」'''
#br

チームワークが重要となる3vs3の対戦モード。
試合時間12分、どちらかのチームがスコア5000到達でゲーム終了。
蘇生可能、ポイントが入る。

**ダブル [#xa4dd31b]
'''「小隊での戦法。敵を倒せ。仲間を生き返らせろ。」'''
#br

2vs2のスカーミッシュ。
試合時間12分、どちらかのチームがスコア3500到達でゲーム終了。
6分経過でヘビーウェポン弾到着、一試合につきヘビーウェポン弾到着は一度きり。

**サルベージ [#pe4af27a]
'''「他のチームよりも多くのレリックを取得しろ。」'''
#br

遺物の確保と防衛を争う3vs3のオブジェクティブ系対戦モード。DLC購入者のみ下段のリストでランダム開催。
試合時間12分、どちらかのチームがスコア10000到達でゲーム終了。
レリック回収追加したスカーミッシュ。蘇生可能。
マップに出現するエリアを制圧し探査機を起動させ45秒間守りぬく。
探査機は1分毎に出てくる
延長戦有り

**コンバインアームズ [#y7d86af1]

ビークルを特色とする6vs6の対戦モード。 中身はビークルが出るMAPだけのクラッシュまたはコントロール。ランダムで開催。
試合時間15分、どちらかのチームがスコア20000到達でゲーム終了。

**サバイバル [#wb0f63c2]
'''「小隊での戦法。戦い続けるには仲間を生き返らせろ。敵チームを全滅させて勝利をつかめ。」'''
#br

開催はランダム。3vs3ラウンド制を用いたサバイバル形式の対戦モード。
1ラウンドの試合時間は2分であり、この間に相手チーム3人を全滅させるとラウンド勝利となる。
2分で決着がつかない場合「マップ中央に出現する拠点の確保」がラウンドの勝利条件に追加される。
ラウンドに勝利したチームには1ポイントが与えられ、5ポイントを先取したチームが最終的な勝利者となる。
倒された場合、時間による自動リスポーンはなく、味方に蘇生してもらう以外での復活は不可能(サンシンガーのファイアボーンを除く)。
蘇生可能になるまでには時間制限があり、これは倒されるたびに5秒ずつ長くなっていく(死亡1回目での蘇生可能になるまでの時間:5秒、死亡2回目:10秒、死亡3回目:15秒・・・)。
ヘビーウェポン弾はどちらかのチームが3ポイントを先取した時に支給される。
#br

クルーシブルプレイリストにあるサバイバルは「オシリスの試練」と異なり、マッチメイキングが存在し、レベルアドバンテージも無効。
マップもランダムセレクトされる。

**暁光 [#pc56d7d2]
'''「スパークを手にし、敵の亀裂を爆破しろ。」'''
#br

一定時間ごとに出現する「スパーク」で敵陣地にある「亀裂」を爆破することを目的とする6vs6の対戦モード。


**インフェルノ [#w9dc42ac]
'''「トラッカーなし。シンプルなポイント制。」'''
#br

ランダムに開催される特殊な対戦モード。ルールはコントロール・クラッシュ・スカーミッシュのいずれか。
インフェルノにおける対戦は、通常の対戦と比較して以下の点が異なる。
①左上にあるトラッカー(レーダー)がない。
②アシストによるスコアがない。
③コントロールのエリア制圧にかかる時間が通常よりも短い。
④ヘビーウェポン弾の支給は1回のみ。

**カオス [#y2c7ccf7]
'''「混沌を受け入れろ。大幅に短縮されたスキルのチャージ時間。すぐに出現する特殊ウェポン弾とヘビーウェポン弾。リスポーンに遅延なし。10の倍数のスコア」'''
#br

''カオス:クラッシュ''
'''「クルーシブルで負傷した場合、クルーシブルはその責任を一切負わない」'''
対戦ルールは現状クラッシュのみ。10万ポイント先取で勝利。
カオスにおける対戦は、すべてのスキルのリチャージ速度が上昇し、特殊ウェポン弾とヘビーウェポン弾もすぐに支給される。
強力な攻撃が飛び交うまさに混沌とした戦場となる対戦モードである。
なお、このモードではヘビーウェポン弾を持つ敵を倒した場合、その敵はヘビーウェポン弾をドロップするようになっている。
**アイアンバナー [#ha26b18a]
'''「戦士は戦いの中で生まれる。自分の力を示し、鉄の王の敬意を勝ち取れ。」'''

#br

https://www.bungie.net/ja/event/ironbanner
期間限定イベント。&size(15){&color(Yellow){ランクは毎回リセット};};で0からスタート。
イベント中は中央奥の広場が解放されて、特殊NPC「サラディン卿」から限定装備やアイテムを購入できる。

#br

○基本詳細
ルールはレベル差が付いたコントロール(武器や防具の数値の差も影響する)。
評価を貰うとランクが上がって購入できるアイテムが解放されたり、試合報酬としてドロップするようになります(ドロップはランク3以上から)。
勝利すると評価が増え、負けるとメダリオンが貰える(通常のアイテムと異なりイベントアイテムとして表示される)。
コインは最大で5枚までストックされ、勝利するとストック分のコインを消費して評価値が貰えるようになる。
//負けたらアイアンバナーの評判はもらえずメダリオンが取得できるがストックは5個が上限。
//メダリオンを持ってる場合に勝った場合数の分を勝利数に換算し評判をもらえるようになる。
メニューには書かれてないがクルーシブルの評判&紋章も通常通りもらえる。
//&br;光のかけら1つと引換に12時間評判ブーストをかけることができる。
NFクリア時のボーナス効果が得られない代わりに、アイアンバナーのNPCが販売してるアイテムを購入すると評価報酬にボーナスをかけることができる。
&size(15){&color(Yellow){ドロップ&購入できる武器は毎回変わりますので、逃すとしばらく手に入れることができません};};。
&size(15){&color(Yellow){ただし現状、販売→ドロップの順番で実装されていますので、購入できなくても次のイベントでドロップにかけることができます};};。

#br


○アイテム
イベント期間中に現れるNPC(サラディン卿)に話かけるとランクに応じてアイテムを購入できる。
ランク1:エンブレム「鉄の王の印」
ランク2:シェーダー「ミリオンミリオン」
ランク3:防具、エンブレム「ラデガストの傷」、エセリック・ライト(1回のみ購入可能)
ランク4:防具、武器、クラスアーマー
ランク5:武器、シェーダー「ゴールドスパイラル」、エセリック・ライト(1回のみ購入可能)

#br

○緩和アイテム・評価ボーナス
光のかけら1つと引換で12時間のみイベント評価の獲得量が増える。イベントが進むにつれて上昇値がアップする。
アイアンバナーのエンブレム・シェーダー・クラスアイテムはそれぞれアイアンバナーの獲得評価を10%増加させる。
複数のキャラを持っている場合、それぞれのキャラクターの評価合計に応じてさらに評価ボーナスが得られる。


//HoW実装に伴い出来なくなったので非表示にします
//○リフォージ
//アイアンバナーの武器のみ光のかけらを2個消費してスキルの再抽選が可能。
//方法は武器を装備してサラディン卿に話しかけると下の方に武器が表示されるので選択して実行。
//アイテム購入時のような押し続けて~ってのは無いので気をつけて選択すること。
//装備してるとリフォージ対象になってしまうので、厳選の終えた武器は切りかえておくと良い。
//基本的には通常のレジェンド武器を同じスキルが付くのでレイド産などの特殊な構成には出来ない。


#br
通常のクルーシブルバウンティとは別にアイアンバナーバウンティが用意されてるがアイアンバナーでもクルーシブルのバウンティは達成できる。
2.0でのレベル補正は1レベル差毎に1~2%ダメージが増える程度(厳密には防御力の多寡なので同じレベルでも微妙な差が出る)

**オシリスの試練 [#g7afdc2c]
'''「その実力を証明した者だけが試練に入ることができる。」'''
'''「勝ち続ければ素晴らしい報酬をもらえるが、敗け数がかさむと試練へのアクセスが拒否される。」'''
#br

https://www.bungie.net/ja/event/TrialsOfOsiris

拡張コンテンツ第2弾「ハウス・オブ・ウルブズ」によって追加される対戦イベント。
毎週金曜日深夜2:00から開始され、火曜日18:00の週刊報酬リセットと同時に終了する。
''%%%オシリスの試練にマッチメイキングはないため、挑戦するにあたってはあらかじめ3人編成のファイアチームを組んでおく必要がある。%%%''

#br

○基本詳細
オシリスの試練は、ベスタ基地にいる「修道士バンス」から「試練の証」を100グリマーで購入すると挑戦できる。
試練の証はオシリスの試練の対戦スコアカードのようなもので、そこに戦績が記録されていく(勝利すると黄色マークが1つ、敗北すると赤マークが1つ記録される)。
オシリスの試練は%%%''レベルアドバンテージが有効''%%%となっているため、装備の強化は可能な限り行っておくとよい。
試練の証に9勝または3敗が記録されると、試練の証は「完了した試練の証」となりそれ以上勝敗を記録することはできなくなる。
「勝利数が記録された試練の証」または「完了した試練の証」を修道士バンスに見せることで勝利数に応じた報酬と交換できる。
交換できる報酬は毎週変更される。

#br

<備考>
-2個以上の試練の証を同時に持つことはできない。試練の証は常に1個しか持てない。
-試練の証は何度でも購入することができる。なので、開催期間中であればオシリスの試練には何度でも挑戦できる。
-試練の証は途中で破棄することもできる。破棄した場合、当然記録されていた戦績は失われる。
-試練の証に記録されている戦績は火曜日18:00のリセットと同時に全て消去される。戦績を次週に持ち越すことはできない。

#br

○交換できる報酬
ベスタ基地にいる修道士バンス(NPC)に話しかけると、オシリスの試練の勝利数に応じてアイテムを入手できる。
入手できる報酬は要求される勝利数が証に記録されていれば、まとめて入手できる。
(例えば、5勝を記録していれば、2勝から5勝を必要とする報酬は1回で全て入手できる。)
ストーン・ブロンズ・シルバー・ゴールドの各クラスアイテムは、1週間に1回しか入手できない。
武器・防具は1週間に何度でも入手できる。

-2勝:ストーンクラス → 証のコイン
-3勝:ブロンズクラス → 証のコイン、光のかけら
-5勝:エグザイル防具(週替り)
-6勝:シルバークラス → 証のコイン、光のかけら、エセリック・ライト、※エキゾチック武器
-7勝:オシリス武器(週替り)
-8勝:ゴールドクラス → 証のコイン、光のかけら、エセリック・ライト、オシリス武器or防具、※エキゾチック武器
-9勝無敗:ライトハウス → 属性付オシリスプライマリ、光のかけら、エセリック・ライト、エキゾチックエンブレム、※エキゾチック武器or防具

※エキゾチック装備はランダムで出現

#br

○補助アイテム
試練の証に記録される勝敗の数にボーナスが得られる補助アイテムを修道士バンスから購入できる。
1つの証につき、好意・慈悲・恩恵を各1回まで利用できる。
購入するには、それぞれ証のコイン3枚が必要となる。
証のコインはクルーシブルなどで入手できる。

-オシリスの好意:好意を授かった。試練開始時に既に1勝が与えられている。
-オシリスの慈悲:慈悲を授かった。試練の1敗目は水に流してくれる。
-オシリスの恩恵:恩恵を授かった。次の試練に勝利すると2勝と数えられる。

#br

<補助アイテム利用にあたっての注意点>
-オシリスの好意は、オシリスの試練開始前でしか購入できない。オシリスの試練の途中で購入はできない(リスト自体から消えている)。
-オシリスの恩恵は、効果が適用されている状態で敗北した場合無効となる。敗北して無効となった場合、オシリスの恩恵は再購入できる。
(勝利して効果が適用された場合は再購入不能)

#br

○対戦ルール
オシリスの試練における対戦は「サバイバル」のルールが用いられる。
上述の通り、レベルアドンテージが有効となっている。
マップは基本的に固定であり、稀にランダムセレクトの場合もある。
*スコア [#nea26b7c]
#region(スコア)
|キル|100|
|5連続キル|25|
|10連続キル|50|
|15連続キル|100|
|1位キル|50|
|スパローキル|5|
|パイクキル|50|
|タレットキル|50|
|インターセプターキル|75|
|ヘッドショット|10|
|蘇生|50|
|アシスト|50|
|エリア強襲|25|
|エリア防衛|25|
|エリア無力化|25|
|エリア奪取|75|
|エリア制圧|1:50、2:100、3:200|
|スーパー|25|
|グレネード|10|
|投げナイフ|10|
|近接|10|
|ヘビーウェポン|15|
|レリック回収|200|
|探査機強襲|25|
|探査機を無力化|150|
|探査機配置|100|
|クロスファイア|25|
|パイロットボーナス|25|
|タレットボーナス|25|
|自力で復活した|25|
#endregion
*メダル [#o08f4a51]
#region(スキルメダル)
|>|BGCOLOR(#666666):CENTER:スキルメダル|h
|銃の道|一度のゴールデンガンのチャージで敵3体を倒す|
|ハボック警報|一度のハボックフィストで敵3体を倒す|
|スペースマジック|一度のノヴァボムで敵3体を倒す|
|完全燃焼|一度のアークブレードのチャージで敵3体を倒す|
|ブラストシールド|ドーン・ウォードを発動する際の2秒間、致命的な攻撃を防ぐ|
|衛生兵!|ダウンした味方を素早く2人蘇生させる|
|光の天使|一度も死なずに、ダウンした味方5人を蘇生させる|
|外してくれ!|敵にグレネードをくっつけて倒す|
|見えてるぞ|見えない敵を倒す|
|動くなよ|投げナイフのヘッドショットで敵を倒す|
|オーバーウォッチ|敵の銃撃から味方を守る|
|焦土|ラディエンスが有効の状態で、敵3体をグレネードで倒す|
#endregion

#region(モード毎のメダル)
|>|BGCOLOR(#666666):CENTER:モード毎のメダル|h
|逆に考えよう・・・|自チームが負けたマッチで最高のスコアを達成する|
|この辺りじゃ・・・最強|自チームを勝利に導きながらマッチで最高のスコアを達成する|
|一匹狼|チームゲームで、アシストなしで一位でクリアする|
|とどめの一撃|マッチで決勝点を挙げる|
|客観的事実|コントロールで最も多くのエリアを奪取する|
|封鎖|チームとして、3つの制圧エリアすべてを60秒間維持する|
|ハットトリック|一回も死なずに、3つの制圧エリアを奪取する|
|妨害|サルベージで敵の探査機を無力化する|
|妨害工作員|サルベージで、最も多くの探査機を無力化する|
|回収員|チームとして、マッチでレリック3つを回収する|
|レリックハンター|サルベージでレリック3つの奪取に協力する|
|炎の試練|サバイバルで1勝する|
|滅亡回避|チームの力を合わせ、全滅させられずにサバイバルで1勝する|
|最強チーム|チームの力を合わせ、1人も死なずにサバイバルで1勝する|
#endregion

#region(メダル三昧)
|>|BGCOLOR(#666666):CENTER:メダル三昧|h
|不死の証|死亡やダウンすることなく15キル以上でマッチをクリアする|
|ディフェンダー|1回も死なずに、エリア防衛キルを5回達成する|
|何としてでも|1回も死なずに、制圧エリアを奪取している時に敵3体を倒す|
|無名の英雄|1回も死なずに、仲間の3キルをアシストする|
|我が敵の敵|1回も死なずに、敵3体をクロスファイアで捕らえる|
|ブルズアイ|1回も死なずに、ヘッドショットで敵3体を倒す|
|熟練|1回も死なずに、敵5体を倒す|
|リレントレス|1回も死なずに、敵10体を倒す|
|君臨する恐怖|1回も死なずに、敵15体を倒す|
|ウルフの強さ|チームとして、自チームの誰も倒されずに敵10人を倒す|
|ガンナー|1回も死なずに、タレットで敵5体を倒す|
|炎の戦車|1回も死なずに、インターセプターに乗りながら敵5体を倒す|
|フォールン・エンジェル|1回も死なずに、パイクに乗りながら敵5体を倒す|
|死者の手|1回も死なずに、ハンドキャノンのヘッドショットで敵3体を倒す|
#endregion

#region(勝利によるメダル)
|>|BGCOLOR(#666666):CENTER:勝利によるメダル|h
|完封|チームとして敵のレリック回収をゼロに抑える|
|勝利|マッチに勝利する|
|決定的勝利|スコアリミットに到達するマッチで、敵チームのスコアの2倍を記録する|
|かすめ取り|長引くマッチで2秒を残して勝利する|
|カムバック|残り30秒、または敵の勝利が近い時に500ポイントリードしてマッチに勝利する|
|頂点にただひとり|ランブルマッチに勝利する|
|涙の総和|敵のスコアの合計よりも高いスコアを出してランブルマッチに勝利する|
|負けない|残り30秒、または敵のスコアリミットが近い時に500ポイントリードしてランブルマッチに勝利する|
|ハートブレーカー|延長戦でランブルマッチに勝利する|
|決定的瞬間|延長戦でマッチに勝利する|
#endregion

#region(特殊キル)
|>|BGCOLOR(#666666):CENTER:特殊キル|h
|危機一髪|自分を倒しかけた敵を倒す|
|活動再開|5回連続キルなしの状態で死亡した後、敵を倒す|
|支配|チームが3つの制圧エリアを維持している時に敵を倒す|
|ファーストブラッド|マッチで最初に敵を倒す|
|暴動|1回のマッチで、リーダーを3回倒す|
|危険手当|爆発するオブジェクトを使って敵を倒す|
|エンフォーサー|敵の連続キルを止める|
|終点|敵の15以上の連続キルを止める|
|死者からの報復|死亡した後に1体以上の敵を倒す|
|短期探査|味方の探査機の近くにいる敵を倒す|
|ブルドーザー|インターセプターで敵を轢く|
|串刺し|パイクで敵を轢く|
|二度とこの話はするな|スパローで敵を轢く|
|瀬戸際|チームの最後の生き残りとして仲間を蘇生させる|
|圧勝|チームの力を合わせ、ラウンド開始後30秒以内に敵を全滅させる|
|独り舞台|たった1人で敵を全滅させる|
#endregion

#region(複数キル達成メダル)
|>|BGCOLOR(#666666):CENTER:複数キル達成メダル|h
|ダブルダウン|敵2体を素早く倒す|
|トリプルダウン|敵3体を素早く倒す|
|ブレーカー|敵4体を素早く倒す|
|スレイヤー|敵5体を素早く倒す|
|リーパー|敵6体を素早く倒す|
|セブンスコラム|敵7体を素早く倒す可能性に挑戦する|
|ブラスターマスター|武器の切り替えやリロードをせずに、フュージョンライフルで敵3体を倒す|
|マシン・ロード|武器の切り替えやリロードをせずに、マシンガンで敵3体を倒す|
|爆破ダメージ|ロケットで一度に3体の敵を倒す|
|バックショット|武器の切り替えやリロードをせずに、ショットガンで敵3体を倒す|
|マークスマン|武器の切り替えやリロードをせずに、スナイパーライフルのヘッドショットで敵2体を倒す|
|排除完了|探査機の近くにいる敵3体を素早く倒す|
#endregion
*マップ [#f4953466]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666666):&color(White){全プレイヤー解放済みのマップ};|
||コントロール|クラッシュ|ランブル|スカーミッシュ|サルベージ|コンバインアームズ|サバイバル|暁光|アイアンバナー|オシリスの試練|
|[[ファイアベースデルフィ]]|○|○|○|○|○||||○||
|[[エクソダスブルー]]|○|○|○|○|○||||||
|[[時の海岸]]|○|○|○|○|○||||○||
|[[朽ち果てた地]]|○|○|○|○|||||○||
|[[バスティオン]]||||||○|||||
|[[曙光]]||||||○|||||
|[[ブラインドウォッチ]]|○|○|○|○|○||||○||
|[[トワイライトギャップ]]|○|○|○|○|○||||○||
|[[アノマリー]]|○|○|○|○|○||||○||
|[[燃える神殿]]|○|○|○|○|○||||○|○|
|[[アサイラム]]|○|○|○|○|||||○||
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666666):&color(White){拡張コンテンツ第1弾「地下の暗黒」で追加されたマップ};|
||コントロール|クラッシュ|ランブル|スカーミッシュ|サルベージ|コンバインアームズ|サバイバル|暁光|アイアンバナー|オシリスの試練|
|[[パンテオン]]|○|○|||○||||||
|[[コルドロン]]|○|○|||○||||||
|[[スカイショック]]||||||○|||||
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666666):&color(White){拡張コンテンツ第2弾「ハウス・オブ・ウルブズ」で追加されたマップ};|
||コントロール|クラッシュ|ランブル|スカーミッシュ|サルベージ|コンバインアームズ|サバイバル|暁光|アイアンバナー|オシリスの試練|
|[[時の番人]]|||||||||||
|[[ブラックシールド]]|○|||||||||○|
|[[ウィドーズコート]]||||||||||○|
|[[シーブズ・デン]]||||||||||○|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666666):&color(White){大型拡張コンテンツ「降り立ちし邪神」で追加されたマップ};|
||コントロール|クラッシュ|ランブル|スカーミッシュ|サルベージ|コンバインアームズ|サバイバル|暁光|アイアンバナー|オシリスの試練|
|[[セクター618]]|||||||||||
|[[フロンティア]]|||||||||||
|[[旗の落ちた地]]|||||||||||
|[[思い出の地]]|||||||||||
|[[バーティゴ>バーティゴ(マップ)]]|||||||||||
|[[クロスロード]]|||||||||||
|[[ダンジョン]]|||||||||||
|[[漂流船]]|||||||||||
*豆知識 [#f8ee9db4]
-しゃがむと一定時間レーダーから消える。一定時間経つか立ち上がるとレーダーに映ってしまう。
-しゃがみながら遮蔽物に接地、上が空いてたら構えボタンで覗き込める。
-スナイパーライフルで狙いをつけてると銃口が発光する、透明になってても発光する。
-ガーディアン素の体力は生命力で194~200の範囲で変動。
-試合中にレベルアップした場合、シールド込みで体力が全回復する。
-特殊ウェポン弾の配置箇所は%%6〜8ヶ所%%。パッチ1.1.2により3〜5ヶ所に変更。
-特殊ウェポン弾の補充は%%45秒%%。パッチ1.1.2により120秒に変更。
-特殊ウェポン弾を箱から出す際、%%15m以内%%に味方がいるとその味方にもドロップする。パッチ1.1.2により20mから100mに変更。
-ヘビーウェポン弾の配置箇所は2ヶ所。
-ヘビーウェポンの補充はコントロール系は120秒、クラッシュ・ランブル・スカーミッシュ系は180秒。2回目以降は全て回収されてからカウントされるので徐々にずれる。&br;出現する%%10秒前%%に告知される。パッチ1.1.2により15秒前に変更。
-ヘビーウェポン弾を箱から出す際、15m以内に味方がいるとその味方にもドロップする。
-%%ヘビーウェポン弾を持ってる相手を倒すとヘビーウェポン弾ドロップ。%%アップデートによりドロップしなくなった。
-パッチ1.1.2より、プレイヤーがデスした場合か、制限時間(特殊ウェポン弾は20秒、ヘビーウェポン弾は30秒)に達した場合に弾薬が消失する。
-残弾0の時、ゴーストによる弾薬補充は無い。
-インターセプターの補充は2分ごと、2回目以降は破壊されてからリスポンは一回のみ。
-評判は勝利時+25、敗北時+10。紋章は勝利時+3、敗北時+2。
-ファイアーチームを組んでる場合3対3なら2人以上、6対6なら3人以上のファイアーチームはファイアーチーム同士で優先的に対戦するよう調整された。
-リストの通信状況の横にファイアーチームを組んでる場合黒いバーが表示される。上記の処置は取られたが漏れる場合もあり。&br;試合前のジャンプシップで飛んでる状態でも見れるのでソロ等の場合はどうしても不利になるので見かけたらキャラ変更などで抜けたほうが無難。
-コントロールではSCゲージがエリア無力化で5%、制圧で10%チャージされる。
-タレットへはロケランでの攻撃に特殊補正が入り655ダメージが入る。インターセプターの砲撃でも補正あり246。
-タレットの攻撃力は19×2、パイクは17~25×2、インターセプターは直撃で146爆風が96。
-パイクへは黄金銃での攻撃に特殊補正が入り1501ダメージが入る。
-ビークルへの攻撃はSCが有効アークブレードやゴールデンガンで一撃。タレットも補正が働いてるのかやたら削れる。
-パイク、タレット正面の防護ガラスは攻撃を重ねることで破壊できる。
-インターセプターへはタレットの攻撃に補正が入り28~33×2に。
-オーブは1個SCゲージ20%回復。
-赤のゲージは自分のゲージで見ると3割ほどからだが、敵として見た場合122の近接で攻撃して残り赤8割ほどで表示されます。つまり敵の白と赤のゲージはそれぞれ100となり敵の体力把握の目安になります。
-公式サイトでログインすると自分や検索したIDのプロフィールページで、クルーシブルの項目の最近のアクティビティから1試合毎のキル数、得点、メダル等、細かい成績をさかのぼって見る事が出来る。

*コメント [#Comments]
【過去ログ】
[[Vol1>Comments/クルーシブル]]

#pcomment(Comments/クルーシブルVol2,reply,20,)
&size(32){&color(Yellow){※注意 改行禁止!!};};
&size(16){&color(Red){※注意 書き込みの時、文章中に改行を入れると掲示板の容量を早く消費してしまいますので極力控えてください。};};
長くて読みづらくなるようなら、スペースを入れたり、○や●等を入れたりして工夫してみて下さい。



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS