クルーシブル指南 のバックアップ差分(No.1)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#contents
----
*説明 [#bdad2314]
対戦のコツやテクニックについて記載しています。ゲームモードやルールについては[[クルーシブル]]をご覧下さい。

*テクニック [#ie33bdb9]

- マップを覚える
-- 敵がどこに居そうか
-- スナイパーがどこで待っているか
-- 相手がどこから出てくるのか
-- 自分はどこで待っていればよいのか
- レーダーの使い方を覚える
- 音、画面の映像には必ず敵の情報がある
-- スキルの発動音や足音等を聞いたなら、突っ込む、逃げる等の対策を立てる
-- どくろマークは味方の死亡地点。死亡地点とキルログの武器次第で相手の行動予測と対策に役立ち前線に出る前には必ず意識する
--- 味方の死亡地点が自軍旗の近くなら、敵が攻め込んで来てる可能性が高く、防衛不能になりやすい。防衛に向かおう。
--- 味方の死亡地点が味方の防衛ラインよりも後ろなら(キルログが近距離武器の場合特に)、奇襲を受けた可能性が高く、放置すると総崩れになる可能性もある。対応する場合はレーダーを要警戒
--- 味方の死亡原因がスナイパーなら、死亡地点が狙撃ライン上にあり、継続的に狙われている可能性がある、その付近に近づいたり立ち止まらないように。
- 基本は6人VS6人 6人の敵の位置を把握し、行動を予測し有利に動くよう心がける
-- 裏を返せば、敵に把握されると言うことは相手が有利になる
- 味方より前に出るなら誰よりも警戒する
- 1対1より複数対1
-- 仮に味方3敵1で全員同じ武器の場合、単純に敵が1発撃つ間にこっちは3発撃てる
-- キルが取れなくても1発でも当てて回復されなければアシストで50ポイント
-- 敵のスーパースキルやロケラン等での巻き込み事故を避けるためにも味方同士で近寄り過ぎないようにする
- 同じ武器を使った場合、先に撃った方が勝つ。同じ武器でなくとも先に撃たれた場合は勝つのが難しい。先に撃つことを心がける。撃たれてしまったらすぐに逃げ隠れる。
-グレネードを積極的に使う
--障害物先の敵へグレネードを投げる事で先手のダメージを与えれば、体力的有利な状態で攻めれる
--グレネードの音やエフェクトは大変目立つ
---目立つと言う事は敵に「その近くにグレを投げた敵がいる」「そこに敵がいると認識してる敵がいる」と言う情報を与える事になり警戒される。グレの軌道を見られると正確な位置すらもバレる場合がある。注意しろ
---目立つと言う事は当然陽動にも使える。このゲームではレーダーが有効なため効果は薄いが、「敵が攻めてくる」「位置がばれた」などで警戒や慌てる人は多い。うまく使え
- 高低差を考慮してレーダーを逆手に取る
- スーパースキルの使い方
- 有利旗を覚える
- PvPガーディアンの体力は約188~203。
-- タイタン	194~203
-- ハンター	188~198
-- ウォーロック	191~202
*マップ [#bfece47e]

|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666666):&color(White){地球};|
[[トワイライトギャップ]]
&attachref(./トワイライトギャップ.png,nolink,480x270,);
A>B>C
Aの方が守りやすくヘビーウェポン弾の回収もしやすい。角待ちショットガンも可能。
Cの方はヘビーウェポン弾の回収時に狙撃されやすい。
&br;

[[朽ち果てた地]]
&attachref();
①C≧B=A
②A≧B=C
賛否両論。AはBに近く射線が通るため、お互いにフォローしやすい。A側の部屋内に入ってしまえばB側からの攻撃は防げる。逆にCはルートが多く、攻められやすいが攻めやすい。Cが有利旗だと思われている傾向、風潮がある。
&br;

[[エクソダスブルー]]
&attachref();
A≧B=C
A,Cにそれほど差はないが、Aは遮蔽物が多いがBに近く、攻撃されにくい。通路が多いため様々な方向からBを占拠できる。しかし、C方向に開けているため攻められやすい。ヘビーウェポン弾も開けた通路にスポンするため、やや攻められやすいのが難点。
&br;

|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666666):&color(White){月};|
[[アノマリー]]
&attachref();
C>B>A
CB間の距離が近く、Bを挟んだ通路の攻防で優勢に立ちやすい。A旗はリスポン位置が悪い。
&br;

|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666666):&color(White){金星};|
[[時の海岸]]
&attachref();
C>>>B>A
A、B共にリスポーン位置が遠いため、どちらも不利旗。Cは圧倒的に見晴らしが良く防衛しやすい。後方に隠れる場所も多いためC有利。BはCから見えるほど近く、援護もしやすいため、Cを占拠している場合のみ有利旗となる。Cを最優先に占拠しつつ余裕があればBに突入していこう。Bも元々は不利旗なので、Cの防衛を疎かにしたり、無理をして占拠する必要は無い。Cを取っていない状態でBを取ってはいけないマップ。全てにおいてCが優先される。
&br;

[[アサイラム]]
&attachref();
B>A≧C
A、Cの差が殆どなく、いかにBを占拠出来るかが勝負の鍵。Aの方がBに近く、ルートも1つ多いため若干有利。ただし、微々たる差であるため無理をしてAを取る必要はない。B側ヘビー弾のある地点は建物外から侵入出来るため迂闊に集まるとまとめてキルされやすい。
&br;

|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666666):&color(White){火星};|
[[ブラインドウォッチ]]
&attachref();
C>B>>>A
CはBまでとても近い。Aは拓けていて狙われやすく、Bまで異常なほど遠い。ルートも2つしかなく、必ずドア通るしかないため狙われやすい。階段になっているため、A側からの攻撃は当たりづらく、キルされるとA付近にリスポンされるため、またBまで移動しなければならない。ピンチに駆けつけ辛く、A側は移動で試合が終わってしまうマップ。C
&br;

[[ファイアベースデルフィ]]
&attachref();
A>>B>>C
AはBまでの距離が短く、ルートも数多くある。拓けているため敵を迎撃しやすい。CはBまでの距離がとても遠い。直線距離はそこまで遠くないが、ルートが少なく遠回りなものが多い。迎撃もされやすく、リスポン位置の関係上Aが圧倒的に有利。Aを取っていない状態でBを取ってはいけないマップ。全てにおいてAが優先される。
&br;

|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666666):&color(White){水星};|
[[燃える神殿]]
&attachref();
賛否両論
① A≧B=C
② C≧B=A
ABの方が攻めやすく、CBの方が守りやすい。C側からA方面は逆光になるためAの方が有利に思われるが、Cは迎撃しやすい。意見が分かれる。
&br;

|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666666):&color(White){コンバインアームズ限定};|
[[曙光]]
&attachref();
&br;

[[バスティオン]]
&attachref();
&br;

|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#666666):&color(White){DLC1};|
[[パンテオン]]
&attachref();
A≧B≧C
A側からC側へ射線を通しやすくスナ等で待ちやすい。またリスポン位置としてA=B間の距離が近くBを確保しやすい為、Aが微有利だと思われる。
&br;

[[コルドロン]]
&attachref();
&br;

[[スカイショック]]
&attachref();
&br;
*クラス [#y92c21cf]
PVPではクラスによって出来る事、出来ない事が顕著です。しかし、どれも一長一短で使い方や腕次第です。好きなクラスを極めてみましょう!

**タイタン [#w4171d4c]
ジャンプ高度が最も高く攻守共に安定した強さがある。距離を詰めにくいため若干ショットガンとの相性が悪いが、高高度からの奇襲は接近戦に持ち込み易く強力。

***ストライカー [#m5679223]
本体ごと飛んでいくSC「ハヴォックフィスト」と突撃系近接攻撃の「ショルダーチャージ」と言う、本体が大きく動く攻撃が特徴的なクラス。「本体ごと」と言う事は身を敵に晒し易いと言う欠点でもあり、攻撃がそのまま移動に繋がると言う利点でもある。攻撃した後にどう逃げるか、どう生き残るかを考えておかなければ1キル取れても周りの敵にアシスト付きで倒されチームとしてはマイナスな結果になりやすい。
***ディフェンダー [#x489610c]
バリアを張れるSC「ドーンウォード」以外は磁気グレぐらいしか特徴が無い事が特徴のサブクラス。SC自体は攻撃スキルでは無い上に大変目立つため、何も考えずにSC出せば得点になると言うことは無い。酷いと敵によるSCでの大量虐殺や味方射撃の邪魔等が起きる事もある。 しかし、ドーンウォードのバリアと付く支援は相手の慣れによる判断を確実に裏切る強みがある。 相手から見て、倒されるはずの無い攻撃回数(距離)でのデス・倒せるはずの攻撃回数(距離)で倒せない・ロケランで一網打尽に出来るはずがバリアで一発無駄にする・バリアが邪魔で味方支援が出来ない等が起きる。 実力が拮抗するような接戦時には相当の脅威となるだろう。ディフェンダーは自分のスコアではなく、チーム全体のスコアを意識して動くようにしよう。 尚、ディフェンダー本体自体は磁気グレネードぐらいしか突出した防衛能力も攻撃能力も基本的に無いので、味方から離れないように。
**ハンター [#ocaa7579]
全体的に素早く「ダッシュ」「ジャンプ」「スライディング」が優秀。殆どの武器の長所を引き出せるオールラウンダー。距離を詰め易いためショットガンとの相性がいい。

***ガンスリンガー [#l212af71]

***ブレードダンサー [#h65eabe9]

**ウォーロック [#oa1d3897]
ノヴァボムなど遠距離から敵を一網打尽にする手段を持っているが、機動力が全クラス中最低なので被弾率が高く、間合いを計り違えると一気に距離を詰められて倒されてしまう危険性もある。ただしブーストのOPでフォーカスバーストを選択している場合、前方にダッシュをしながらジャンプ→一瞬ブーストを繰り返すことでそこそこの速力を得ることができるので覚えておくといい。敵に飛び込んで頭を飛び越すように接近すればショットガンなどで確殺しやすい。近接攻撃も射程、範囲共に優秀なので接近戦で積極的に狙ってみるといい。
***ボイドウォーカー [#r677185e]

クルーシブルではノヴァボムの使いどころが難しいが、敵のヘビー潰しの時やブレードダンサー、タイタンのドーンウォードなど、敵のスーパーチャージに対するカウンターに使うと安定する。命中確率を上げるなら、シャッターを選択するのも手。ノヴァボムは発動時に体が浮き上がるため注意が必要。 
***サンシンガー [#qe75e382]
オシリスの試練等で、蘇生出来ず全滅しかかった時などに特に役立つ。但し、グレネードはジャンプなどで避けられる事もあるので、ラディエンスの効果そのものに頼るのは禁物。
グレネードがすべて優秀で、フュージョングレネードは敵に吸着させると一撃。ファイアボルトグレネードは燃焼させやすく、削りや援護に向く。燃焼時間増加のアビリティと組み合わせると超火力が期待できる。

*武器 [#ie786be5]
ここに威力型やレート型の説明記載してください。

''PvP 全武器ステータス''

&attachref(./Destiny PVP weapon stats by exxtrooper (last update- 05.15.15).pdf);

&br;

#region("&size(15){&color(#9b4){ステータスの詳細説明};};")

左から順に
- Barrel Upgrade → バレル変更時
- Special Modifier → 特殊能力
- Crit Shot Damage → ヘッドショット時ダメージ
- Body Shot Damage → ボディショット時ダメージ
- Rounds Per Minute → 連射速度
- Time To Kill Crit → フルヘッドショットでのキルタイム
- Time To Kill Body → フルボディショットでのキルタイム
- Shots To Kill Crit → ヘッドショットでキルするのに必要な弾数
- Shots To Kill Body → ボディショットでキルするのに必要な弾数
- Crit Multiplier → ヘッドショット時のダメージ増加倍率
- Magazine Size → マガジン弾数
- Field Scout Upgrade → フィールドスカウトによる弾アップ数
- Flinch Multiplier → 弾を食らった時のよろけ具合(画面のゆれ倍率)
- Base Zoom → 構え時のズーム倍率
- Reload Time → リロード時間
- Aim Down Sights → 構え移行にかかる時間
- Weapon Archetype → 武器の方向性(安定型だとか、バランス型だとか、連射型だとか)
- Visual Kick Value → 反動量
- Equip Speed → 武器の切り替えスピード
- Aim Assist Percentage → エイムアシスト値

&br;

※ パルスライフル
- Brst+Delay/Burst: RPM → 3点バーストの速度
- Burst Delay → バースト遅延量?

- Trigger Pull RPM → トリガー連射速度
&br;

※ ショットガン
- Pellet amount → 1ショットあたりの弾数(1発あたり12弾出るということ)
- Damage per pellet → 1弾あたりのダメージ
- Max Damage → 1ショットあたりの最大ダメージ
- RPM Full Auto → フルオートでの連射速度
- Two shot TTK → 2ショットで相手を倒す時間
- Two shot TTK auto → フルオート2ショットで相手を倒す時間
- Pellets  To Kill → 1ショット12弾中、何弾当てれば倒せるのか
- Base range (meters) → 射程距離(メートル)
- Each Pellet Reload → 1ショットあたりのリロードにかかる時間

&br;

※ マシンガン
- Total Kills w/field scout → 1ヘビーウェポン弾あたり何キルできるか?


#endregion

**メインウェポン [#c8a4286a]

***オートライフル [#pf52c716]
//近中距離用武器。ヘッドショット(HS)で7~10発当てる必要がある。単発ダメージがHSで約27前後。連射が早い。
//オススメ武器を適当に
//- スロス
//- モンテカルロ
//- バンキッシャー
//- シャドウ・プライス

攻撃力 ★★☆☆☆
連射力 ★★★★☆
射距離 ★★☆☆☆

- 一発の威力は低いが、連射力を活かして勝負していくスタイル。
HSを確実に取れるのであれば、十分活躍出来るが弱体され続けて厳しい状況。

&br;

立ち回り
- 近接と遠距離では分が悪い事が多く、中距離をメインで戦う。
FPSの基本が出来れば力を発揮してくれる。

&br;

相手を倒せる弾数
 【HS】7~16発【胴撃ち】8~18発

※銃の型やオプション、距離によって変動あり

&br;
***スカウトライフル [#y6d8ad51]
//中遠距離用武器。ヘッドショット(HS)で4~5発当てる必要がある。単発ダメージがHSで約55前後。連射が普通。
//オススメ武器を適当に
//- MIDAマルチツール
//- ビジョン・オブ・コンフルエンス
//- アナザーKNT
攻撃力 ★★★☆☆
連射力 ★★☆☆☆
射距離 ★★★★☆

- 連射力は高くは無いが、プライマリでは最も長い射距離を持っている。

&br;

立ち回り
- 持ち前の射距離を活かし、中遠距離の戦闘が得意なのでしっかりレーダーを見て相手との位置を把握して戦う。
対プライマリならスカウトの距離で戦えれば、まず撃ち負ける事はない。

&br;

相手を倒せる弾数
 【HS】3~5発【胴撃ち】5~7発

※銃の型やオプション、距離によって変動あり

&br;
***パルスライフル [#n2c7e068]
//中遠距離用武器。ヘッドショット(HS)で6~9発(2~3トリガー)当てる必要がある。単発ダメージがHSで約30前後で3発連続発射。連射が少し早い。
//オススメ武器を適当に
//- レッド・デス
//-	謎の人物のライフル
//- プラエディスズ・タイムピース
//- バッド・ジュジュ
攻撃力 ★★★☆☆
連射力 ★★★☆☆
射距離 ★★★☆☆

- 中間距離を得意とする3点バースト銃。
武器の特性上HS決めれれば2トリガーキルなど出来る武器が存在するが
相手が常に動いてる状態での戦闘では、発射反動もあり3発ともHSはなかなか厳しい。

&br;

立ち回り
- AR同様基本的は動きは同じ。しっかり3発当てる気持ちでHSを狙っていく。
また遠距離でも威力減衰が少ないため、HSできなくとも味方のアシストをしよう。
ブリンクやジャンプを多発する敵には、若干不向きな銃である。 

&br;

相手を倒せるトリガー数
 【HS】2~3トリガー【胴撃ち】3~5トリガー
相手を倒せる弾数
 【HS】6~8発【胴撃ち】9~13発

※銃の型やオプション、距離によって変動あり

&br;

***ハンドキャノン [#sbe61b51]
//近中距離用武器。ヘッドショット(HS)で2~3発当てる必要がある。単発ダメージがHSで約90前後。連射が遅い。
//オススメ武器を適当に
//- ホークムーン
//- ラスト・ワード
//- トルン
//- フェイトブリンガー
攻撃力 ★★★★☆
連射力 ★★☆☆☆
射距離 ★★☆☆☆

- ほとんどの戦闘距離を持ち前の火力で、戦闘して行く万能武器。
プライマリ最速キルの出来る武器が存在し、現状最も多くの使用者がいると思われる。

&br;

立ち回り
- 近距離戦では連射力が足を引っ張り、若干不利な戦闘になるのでしっかり距離を取りHSを狙っていく。
あまり距離を離れるとスカウトにやられる事があるので注意する事。

&br;

相手を倒せる弾数
 【HS】2~3発【胴撃ち】4発

※銃の型やオプション、距離によって変動あり
**特殊ウェポン [#a2daa877]
***ショットガン [#sbe61b51]
攻撃力 ★★★★★
連射力 ★★☆☆☆
射距離 ★☆☆☆☆

- 接近戦では一発確殺武器。オプション次第では近距離までカバー出来る。
使用者がとても多く、PS差を感じてしまう武器の1つである。


&br;

立ち回り
- 強襲や奇襲をかけるのに最適な武器で、常にフィールドを動いて戦闘する。
レーダーが存在するので、予測して構えて射撃やスライディング射撃などで相手を沈めろ。

&br;

倒せる散弾の数(12発中)
 9発~11発

※銃の型やオプション、距離によって変動あり

***フュージョンライフル [#sbe61b51]
攻撃力 ★★★★☆
連射力 ★☆☆☆☆
射距離 ★★★☆☆

- チャージ時間と言うリスクはあるものの、SG並みの威力の弾を中距離まで飛ばせる武器。
近接距離は苦手だが、発射のタイミングと射距離を熟知すれば脅威になるだろう。

&br;

立ち回り
-遮蔽物に隠れてチャージをして、飛びだすと同時に発射する。
発射される弾は距離によって減衰&拡散されるので、あまり距離を取るのは危険。
一発を外すと再チャージまでの間、一方的に攻撃されるので撤退するのもあり。
 

***スナイパーライフル [#sbe61b51]
攻撃力 ★★★★☆
連射力 ★★☆☆☆
射距離 ★★★★★

- 遠距離~超遠距離までの戦闘を得意とする武器。
ガーディアンのスキルやオプションなどで強化すると胴撃ちですら確殺できる。

&br;

立ち回り
- 制圧・護衛・防衛などサポートに徹する武器で、多くのスナイパースポットが存在するので熟知する事。
ディフェンダー(ガーディアン)の光の武器や最後の弾を使用すると、威力が16以上のスナイパー(ベンジェンス以上)で胴撃ち確殺になる。
連射型のスナイパーは胴撃ち2発で倒せるので、凸砂気味に行動し味方の援護に回ると良い。

&br;

相手を倒せる弾数
 【HS】1発【胴撃ち】2発

※銃の型やオプション、距離によって変動あり

***ピストル&size(10){※実装されたばかりの武器なので要修正あり}; [#sbe61b51]
攻撃力 ★★☆☆☆
連射力 ★★★☆☆
射距離 ★★☆☆☆



- ハウス・オブ・ウルブズから実装された特殊武器で、一般的なFPSにおけるハンドガン的な立ち位置。
リロード・安定性・持ち替え速度&ADS速度がとても優秀。


&br;

立ち回り
-これをメインにってよりは、プライマリ・ヘビー武器の補佐に適してる(リロード中の戦闘など)。
連射力と抜群の安定力があるので、狭い場所や遮蔽物の多い近中距離戦闘で役に立ってくれる。
あまり近づくとSGのカモになってしまうので、SGの確殺できない距離を保って動くと効果的。

&br;

倒せる弾数
(検証中)

※銃の型やオプション、距離によって変動あり

**ヘビーウェポン [#va1b7a99]

***マシンガン [#sbe61b51]
攻撃力 ★★★☆☆
連射力 ★★★★★
射距離 ★★☆☆☆

- ヘビー弾1パック当たりのキル数が良く。長期に戦闘する人にはおススメ。
プライマリ武器より圧倒的にキルタイムが速いので対プライマリで撃ち負ける事はない。

&br;

立ち回り
- プライマリ武器には強いがロケラン相手には分が悪く、撃ち合いが終わるまで警戒して行動するのもあり。
ほとぼりが冷めたら相手プライマリを蹂躙しろ。

&br;

相手を倒せる弾数
 【HS】3~6発【胴撃ち】4~11発

※銃の型やオプション、距離によって変動あり

***ロケットランチャー [#sbe61b51]
攻撃力 ★★★★★
連射力 ★☆☆☆☆
射距離 ★★★★☆

- 1vs1では全武器最強。複数キルなども狙え、初心者&玄人ともに愛用される武器。

&br;

立ち回り
- トラッキング(ホーミング)やグレネード&ホースシューズ(近接信管)等の専用スキルが存在するので積極的に使っていこう。
遮蔽物などを利用し、相手側のヘビーを回避しつつトラッキングで相手を爆死させろ。

&br;

相手を倒せる弾数
 1発

&br;

**注意すべき武器 [#cac7531f]
アップデート等でバランスが変わるため、その都度更新してください。過去に猛威を振るった武器もその旨を補足して載せてください。
&br;

*ゲームモード [#bae3a08b]

**コントロール [#l67b44a8]

**クラッシュ [#z2c36067]

**ランブル [#d444b1f6]

**スカーミッシュ [#q126b177]

**ダブルスカーミッシュ [#xa4dd31b]

**サルベージ [#pe4af27a]

**コンバインアームズ [#y7d86af1]

**アイアンバナー [#ha26b18a]

**オシリスの試練 [#da3754c2]

2勝	石の涙 → レア
3勝	銅の涙 →	レア
5勝	防具 →	レジェンダリー
7勝	武器 →	レジェンダリー
8勝	金の涙 → レジェンダリー
9勝	ライトハウス
*コメント [#Comments]

#pcomment(Comments/クルーシブル指南Vol1,reply,20,)
&size(32){&color(Yellow){※注意 改行禁止!!};};
&size(16){&color(Red){※注意 書き込みの時、文章中に改行を入れると掲示板の容量を早く消費してしまいますので極力控えてください。};};
長くて読みづらくなるようなら、スペースを入れたり、○や●等を入れたりして工夫してみて下さい。



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS