ガラスの間 指南 のバックアップ(No.6)
説明
ガラスの間のコツや攻略情報について記載しています。レイドの詳細についてはレイドをご覧下さい。 ガラスの間
推奨レベル:ノーマルLv28以上、ハードLv30以上必須 推奨装備
ボイドシールドを付けた強敵が多いのでボイド推薦
※各ステージごとにお勧め武器が存在しますので、そちらも参考に。 各職役割
現状で金星は「この職がいないとクリア出来ない!」って事は無いので気を張らなくても良いですが、その職がFTに居た場合、暗黙の了解でもっとも得意とする役割が当てられるのでそれを紹介します。
※各ステージごとに詳しい役割は説明します。 スタート地点
中央と左右にある3つのサークルを起動し、防衛しよう。
テンプラーの泉
リージョン戦
左右、中央にある3つの合流点を守りながら敵を倒す。(中央は途中から出てくる) オラクル戦
オラクルと呼ばれる光の玉を壊す。壊しきらないと強制的に全滅させられるので、場所を覚え、雑魚処理をいかに早くすませるかがポイント。 テンプラー戦
中央に沸くレリックを拾いSCでテンプラーのバリアを剥がすと攻撃が入る様になるが一定時間が経過するとテンプラーがワープしバリアが再生する仕組みでバリア消滅中に効率よく攻撃を与える為ギャラル、模倣等の高火力武器推奨。 ゲートキーパー戦
雑魚処理をしつつ中央のゲートキーパー(攻撃を受けるとワープする仕様になった)を倒すとレリックを落とすので拾う。入口から見て左の装置を起動させワープゲートを展開したらレリック持ちともう1人が中に入り(心配ならもう1人追加でいきましょう)中のゲートキーパーを倒し奥に沸くレリックを回収し戻る。ワープゲートの中に入るとバフが付き時間経過で視界が黒く染まり死亡するのでレリック役の人はこまめに浄化をして下さい。ワープゲートから戻ってから一度浄化するとバフが完全に消滅するので中に入った人は全員浄化を忘れずに行いましょう。ワープゲートを起動すると雑魚敵とプレトリアンが沸き装置の中にプレトリアンが入るとゲートが消えてしまうので防衛組みの人は頑張って処理しましょう。左が終わったら左の防衛は必要ないので右のゲートを起動し防衛組みは死守しつつレリックともう1人が中に入り(不安ならもう1人追加でいきましょう)左同様にゲートキーパーを倒し奥のレリックを回収し戻ります。右を回収している間に余ったレリックの人は奥から赤ミノタウロスが沸いてくるので移動して迎撃します(もう1人補助がいた方がいいかもしれません)。右のレリック回収が終ったら起動装置の防衛は必要ありません。今度は真ん中に防衛点が出現し左右のゲートから黄ミノタウロスが出現するので倒す(この際にゲートの中に敵を押し込むと防衛点にワープしてくるので注意)。普通にやっていればないですが奥、左右からの敵が防衛点に身を捧げまくると失敗になります。レリック回収で中に入る人は雑魚敵も多いのでギャラルがおすすめ、ナイトホークを装備したゴルガンも1発でゲートキーパーを処理できるのでおすすめ、浄化スピードも求められるので鍛錬をMAXまで上げましょう。 コメント
※注意 改行禁止!! ※注意 改行禁止!! |
©2014 Bungie, Inc. All rights reserved.
コメントはありません。 Comments/ガラスの間 指南?