邪神、滅びるのコツや攻略情報について記載しています。レイドの詳細についてはレイドをご覧下さい。
推奨光値:ノーマル290以上 これを下回るレベルだと辛い戦いを強いられるため、ほぼクリア不能だと思って良い。他人にも迷惑を掛けるため、光値+装備を整えて行こう。
エリアによって戦闘距離など状況で最適な装備は異なるため、一貫した装備でレイドをクリアするのは難しい。 そのため複数の武器を持っていくとベター。
メイン:基本的に好きなものだが、ゴルゴロス戦までは大量の敵を捌く必要があるため、ホタルや炸裂弾のスキルのある武器、ハロ・スーパーセルなど殲滅力に優れる武器がおすすめ。 特殊 :ボスに対してのダメージソースとなるためdpsに優れる威力型スナイパー(1000mの凝視やエイレーネー、黒のスピンドルなど)がおすすめ。 ヘビー:ボスへのダメージソースにもなるが、主には迅速な対処が必要になるメジャーやシールド持ちの敵を処理するために用いるため剣かマシンガンがおすすめ。
悪意の手について 必須武器ではないが、レイド終盤のオリックスとその娘戦ではそのスキルを最大限に発揮できるため攻略の難易度を下げることができる。 重ねて言うが、必須武器ではない。そもそも入手経路にレイドのクリアが必要なので、持っていないプレイヤーからすれば入手するためにレイドクリアしなければならないのに門前払いを受ける事態があり得るので、野良プレイなどフレンド以外のプレイヤーと行く場合はノーマル難易度ではなるべく所持を参加資格にしないようにしてもらいたい。
ハードではほぼ必須武器であり娘戦から確実に必要になる。初めてハードに挑戦するのであれば確実に取得しておくこと。 ただし、現状攻略も確立されFTの平均光レベルも実装初期に比べると格段に上昇しているので、動きを理解してるのであれば1~3人持っていなくても何とかなる可能性もある(武器の光が315以上である)。
より多くのガーディアンが暗黒と戦う力を手に入れるため、皆の協力を願う。
おすすめサブクラス タイタン:ストライカー、サンブレーカー ハンター:ガンスリンガー、ナイトクローラー ウォーロック:ボイドウォーカー、ストームマスター
基本的に左右に分かれてレリックを運ぶことになるが、中央エリアに出現するザコが障害になることがあるので、三手に分かれるのもあり。 その場合は左右のメンバーは無理をせず、中央のメンバーがザコを出現次第、SCなどで一網打尽に殲滅してから左右に合流すると安定する。 レリックは序盤、空中に出現するため取得は滞空時間の長いウォーロックかタイタンがおすすめ。
一つ一つの振子を確実に渡ること。 欲を出したり焦ったりすると落下の原因となるので、自分のペースを維持する。
暗黒域ではないので死亡しても復活可能。 ザコが出現するがこれも落ち着いて倒す。 このエリアでは船に飛び移って対岸を目指すアスレチックなので敏捷のステータスを最大にしておくと楽になる。 一応全職業で最低敏捷値でもクリアが可能だが、失敗のリスクが高いので理由がなければステータスの変更を推奨する。 このエリアで何度も死亡するとメンバーのストレス要因になりかねないため、落ち着いてクリアする。
おすすめサブクラス タイタン:ディフェンダー ハンター:ナイトクローラー ウォーロック:全て(安全策をとるならサンシンガー)
このエリアで最も障害になるのが、左右のエリアに出現する射撃ナイトと中央エリアに出現するウィザードと近接ナイト。 どれも迅速な排除が求められるので特殊やヘビーといった火力の高い武器で倒す。 射撃ナイトはバフの引継ぎのタイミングで出現するので、スナイパーライフルで迅速に排除する。倒し損ねると事故の原因となるため引継ぎが完了しても二人がかりで確実に倒してから移動する。 ウィザードはサークルの中で戦うことになるので、ソーラー属性のスナイパーライフルかマシンガンで迅速に倒す。近接ナイトの処理もあるので時間はかけない。サークルの後ろに祝福のドーンウォードが張ってあると死亡のリスクが減る。 近接ナイトは左右のエリアに行かせると非常に危険なのでスロールよりも優先して倒す。シャドウショットで足止めすると良い。左右のエリアにつながる通路の中盤まではターゲティングは中央エリアのプレイヤーに向くので、頭を狙いやすくスナイパーかマシンガンで倒す。剣でも可。 処理が間に合わなかった場合は、左右のエリアのメンバーに知らせ、トーテムに到達するまでにスナイパーかマシンガンで倒す。
バフの引継ぎや交代、敵の処理などで連携が不可欠なためVCの使用を推奨。ない場合は工夫の余地はあるが連携が困難になるので失敗しても誰かに責任を求めないように。
おすすめサブクラス タイタン:ディフェンダー ハンター:ナイトクローラー ウォーロック:サンシンガー
※注意 改行禁止!! 書き込みの時、文章中に改行を入れると掲示板の容量を早く消費してしまいますので絶対にしないでください。 長くて読みづらくなるようなら、スペースを入れたり、○や●等を入れたりして工夫してみて下さい。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示